記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


たべてます。


なんといっても やっぱ

このクラスで 卒業なんだな



拍手

PR

朝 です。
卒業の日の朝です。

天気はあめだけど、
心もあめかもしれません。

嫌な想い出がいっぱいある学校だって、
 楽しい想い出が同じくらいいっぱいあって、
だから 僕にとっては大切な学校で
だから 僕はこんなにも・・ 晴れない気分で。

ねぇ・・・ ほんとに

 ほんとに時間が止まってくれないかな?


校歌の次期伴奏者に手紙を書きました。
後輩にかく時間は・・・ない、かもしれないけれど。

かきたかった、けど。
今度 持っていこう。 うん。

いろいろとやり残したことがあります。
いろいろとやれなかったことがあります。
いろいろとやりたかったことがあります。

べつに
これで僕が終わるわけじゃないけれど
べつに
これでみんなが終わるわけじゃないけど

でも

1つの節目な訳で

もう二度と会えない人もいる
きっといる
絶対いる
だから僕は・・・ 僕はさ

どう、 すればいいんでしょう?

泣きたい気持ちは置いておくなんて、そんなこと出来なくて。

ねぇ・・・

 どう、しよう?



最後の皆との時間

 ちゃんと楽しんできます。

タイトルはSOPHIAのエンドロールより。

拍手

みんなぁ
  おつかれさまー!!!

(今日 面接とかの人は 引き続き この調子でがんばれ~!!)

そんな感じで、 ぞくぞくと解放される我等が中三です。

先日、ゲーム機の整理をしてると、みつけちゃったんですよね。
「コロコロカービィ」
しかもレベル2以降、やり方わかんなくて止まってる奴(笑
まぁ、それはよかったんですけど。
カービィーで遊んでみようとして見つけてしまったんですよね

「ポケットモンスター金」

しかも、グレン島への行き方がわかんなくて止まってる奴(苦笑
え・・え・・・えー!! 
最高レベル61なのに、 まだジムバッチ全部コンプしてないですか?!
吃驚しました。
クリアしたゲームが殆どない風名さんでも、 赤と金とファイアレッドは ちゃんと殿堂入り後のイベントまでは終わってるつもりでしたから。
・・・いえ 金は殿堂入りはしてましたけどね。
でも、 バッチ終わってないとか・・・++;

というわけで はじめてしまいました。。
うわーん・・ 何やってんだ中学生(もうすぐ高校生)

ファイアレッドでも使った「逆走作戦」により、
(マサラタウン側からふたご島へ) カツラさんを倒し、
(オーダイルが二番目に強かったので楽勝)
グレン島でグリーンにあったのでそのままトキワにいき、グリーンを倒し、
(オーダイルと、 一番強いフーディン、三番目のデンリュウまで使用しつつどうにか撃退)
更にニビジムでタケシを全部一撃で倒し
(水との相性はいいですから)

あら、気付けば 一時間以内に三人のジムリーダー撃破(笑

シロガネ山には入り方が分からず断念しましたが、えと・・うち、何処かに攻略本あったよね?
何故 昔の風名はそれを見ながらすすめなかったんだろうか?
不思議です。
因みに 昨日は、単にめんどかった(ぉぃ
取りに行くのがメンドーでした。

てか まだカントー制覇してないのに、 なんでコガネにいたのか、謎です。
セレビィを育ててたみたいなんですけど・・・・
今となっては ボックスの分け方の基準もわかりません(苦笑)
というか、いちいちレポート書くとか メンドイ・・

しかもですねー
ゴールドの・・・男の姿した主人公に「エリコ」とつけてる自分のセンス、どうかと思うよ(笑
まだポケモンコロシアムの時のアシスタントの子につけた「リンゴ」の方がましじゃないだろうか?
(本当は主人公を「レモン」にして、女の子を「ライム」にしたかったんだけど。)
名前といえば、
ホーホーが「ヨルコ」 イシツブテゴローンが「イシコ」 イトマルが「イトコ」(従兄弟?)
ここまでは良かったんですけどね、
 メタモン
 
  「ヘンシンコ


ってのには笑いました。
誰! こんなのつけたセンスの持ち主!!(お前だ

へんしんこって・・・ ほんと もう・・・ 
せめて「メタコ」くらいにしとけば良いのに。。。

と 過去の私を笑い飛ばしたところで、
・・・ ゲームボーイカラーって目が疲れるんですよね。。
寝ました。
ぐっすり(笑

そんな感じの一日で(ぉぃ

あ、 ピアノ先からのんびり歩いて帰ってきたりもしたんですけど。
途中あーぽんとメールしながら(笑
昔の友達に入試おつかれーって言うつもりで電話したら

「あ、今天神」

といわれました。
・・・ 昨日 受けてないらしいです。
私立で決定したんだって。。
ちょっと吃驚でした。

でも、とにかく みんなみんな おつかれさまでしたぁ

拍手

・・・おっ カウンタが回ってますね~

というわけで。

やったーおめでとー5000HITです。

よくのんびりなのに此処までやってきたなーと思ったり思わなかったり。

OFFの人と言ってもそんなに教えてないつもりですし、(これから卒業にあたって教えるけど)
ん。
それでも一時期はカウンタが40回ってた頃もあってですね(なんでだろーなー)
なんか ホントに感謝な毎日でした!

きっとこれからもっvv

HIT記念するべきなんでしょうけどねー
何しろ、旅行の準備とかがありますので・・・ちょっと今は・・・(苦笑
次行ったらできるように頑張りますっ

これからも 宜しくお願いしますvv

拍手

誰だよっ

と大声でつっこむ。
大声を表すにはBIGな文字が一番。

某Webラジオで、某 超活躍中の声優さん(♀)が ツンデレキャラで、 「受かったらほめてやってもいいぞー」みたいなこと言ってましたけど、 んー ・・ キャラの設定的に ツンデレってどうなんでしょう?(きくな
そもそも定義が曖昧ですよね。
・・・それに 切り替えのタイミングとかが分からない。
プロの作家さんはやっぱり凄いです。 その一言に尽きます。
なんていうか、自然なんですよね・・自然じゃないときもあるけど(そーゆーのは読んでて嫌になるけど)
あ、そーいえば、 前の学校でたてわりが一緒だった、1つ下の女の子のお姉ちゃんが、某雑誌の漫画大賞みたいので優勝して 本格的にプロ漫画家になったそうです。
お茶汲みのひととかいるんだって。
東京から原稿とりにくるんだって。
すごいなぁ・・・・

って。
何言ってんだ僕。 そんなことを語るためにこういうタイトルな訳じゃないでしょ。
しかもタイトルとツンデレは全くもって関係ない ←

僕のもちキャラの中にはこんなキザキャラはいませんが(ナルシはいるけど)、 でも なんとなく台詞なかんじでいきたかったんです。

というわけで公立一般入試当日。
今日のテストで同士たちの行く末が決まり、同士たちの顔ぶれが決まるわけです。

とうとう応援企画も間に合わなかったので、せめて そんな感じのキャラメッセージにできたらな と思いまして。
誰も受験前にこんなの見ないでしょうけど。
でも 精一杯の応援メッセージ。
続きは・・思いつかない(ぉぃ
というか、メール一通送り忘れてしまったとかいう・・・ あーも 僕ってサイアク

昨日は ん・・名称的にはYでいいのかな?
そんな場所へ スキーのための申し込みに茶凛呼でいきました。(なんか卑弥呼みたい
みんな 学校の下見に行ってた!(近くに高校あるんですよね~
ばれないようにこっそり猛スピードで行きました。
それから寝て。
んで そんなこんなでメールとかメールとかいろいろあったんで いろいろしました。

勉強とピアノ してない!
やばい!

まぁ そんな感じで。
今日はおとさんが早めに起きてきたので これにて!

拍手

≪ Back   Next ≫

[313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=