記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

漢字はあってないかも、ですけど チェリブロの信号より。
この曲 好きだな・・歌詞がw

私が青ブロックだったら。
 ・・・ 応援歌 一曲目は蒼の世界(レミオロメンの蒼ちゃんソング!
 ・・・ 二曲目は・・・そうですね 親愛なるあなたへ (やっぱROM
 ・・・ そして三曲目は空に唄えば(175Rうたいやすいし
 ・・・ ま ハッピーライフとかピカソもいいけどね 
 ・・・ 大幹のはっぴは、誠の文字にします(見た目新撰組

いや、 でもホワイトなんですよ。
・・・ 白 いい感じです。
でも おとといの晩、 いつものようにクーラー下で寝てたら・・・やられました(苦笑
のど いたい!
つか、 普通にしゃべる声もでない!
最悪です。
放送あるのに。
アナウンスあるのに。
・・・あんだけ涙流しながら(←結構限界きてた)大声だしても まったく枯れなかったのに。翌日には直ってたのに。
まさかの油断でした。

しかも台本書いてないという++;

あーぽんとこ 遊びにいけなさそうで つらいです。
28日?
テスト前日なんですけど。。。。
・・・ 仕方ない・・・ 親の許可さえ出れば!

つか 学校って どこでも最悪なとこだよな。。 とか 思わないでもないです。
でも 僕の学校 すばらしいよ!
・・・・ と 僕は思う。
もう一人の私は ホントかよ? と問いかけてる。

どーでもいいですね。 すみません。

*   *

はろーぐっばい
笑顔の連鎖 涙の輪(ループ)
目指すものはいろいろあれど
目的の場所はみんな同じ

心をひとつにするなんて
そんなこと信じてたの?
否、信じてなんかなかったさ
でも 今は わかってる
目の前にあるんだもん
こんなにひとつになった僕ら

精一杯に 生きるということ
それさえ忘れなければ 僕らはきっと

はろーぐっばい
笑った君と 泣いてた僕
達成感が胸に残る
物足りなさが心に残る

今日でさよなら
そんなこと言われなくたってわかってた
否、だけどそれは頭だけ
心には残るたくさんの未練
目の前にあるからさ
こんなに大切な仲間たちが

心を込めて 生きるということ
それさえ覚えていれば 僕らはきっと

はろーぐっばい
手を振りジャンプ 見えなくなるまで
一瞬でも重なった運命(さだめ)が奇跡
それでもまた逢おうと叫ぶ

君が教えてくれた
はろーぐっばい
僕の空は君
胸に広がる無限大だから

はろーぐっばい
空に微笑む 辛くなったら
君の笑顔が見えた気がする
握った拳をそっと開いた

今だけの夢は それでも 永遠の宝物

*   *

今日はOO大運動会。
がんばります。
先輩の熱い想い ちゃんと受け取りました

拍手

PR
いぇーい
あーぽんとメールしながら 二人で(?) チェリブロきいてましたっvv

というわけで CYCLE /CHERRYBLOSSOM でした タイトル。

可愛すぎです。
思ったよりキャピってなかったし・・・パヒュームみたいなのイメージしてました、ごめんけどパヒュームは苦手。
というより、あの テクノサウンドっていうチャチな音が苦手。
・・・数年代前の、実現しない未来を思わせるちゃっちぃSFみたいじゃない?
というわけで 今日のミュージックスクエア、宮原さんのおすすめの一曲は とても苦手でした。
チェリブロの前に寝ちゃいそうで困った(笑

でも 無事 三曲とも録音できたもん!
・・・ メガネビジョンの時の事件は起こらなかったもん!
よかったぁ
というか 可愛すぎっ(二度目

だって、GO!とかGO!!の言い方が・・・(全角半角、こだわったらしいけど、ごめんなさい、詳しくは分かりません・・) やばい・・と思った。
女の子だけど 惚れそう・・・(ぉぃぉぃ

ま 冗談はおいといて。

小学生ファンまでいる というのに軽く笑いました。
だって・・・・ ねー!! ・・・でも、 ま 私も他人のことは言えませんけど(笑
若い女性にウケる、ってのもね! うん。
そりゃー ミュージックスクエアは、 あんな曲までランクインさせちゃう番組だから、勿論 彼女達のファンは多いでしょう・・・ うん。
でも、いいなー あのハモリ。
可愛いし・・・(三度目
大ファンになりそうです。
 ・・・今度こそ 長持ちするバンド 好きになれたかな?
(過去二回、好きなバンド解散しちゃったんで・・・・ROM とWhiteberry・・・)

あ、そーいえば、
最近 ホイフェスタの噂をきかないんですけど・・・
応援したくても ラジオとかで流れないことには。。。
頑張ってください。
そーいや、 私の好きなバンド、 生き残っていても なかなか流行らないんです。

175Rとか,ホイフェスタとか・・・・

だから ちぇりぶろは頑張って! 本当にっ

・・・ でも そろそろ私もバンドやりたいな。。。

ただいまの風名の 脳内ランキング(バンド編)
 一位 ROAD OF MAJOR (永遠の一位)
 二位 Whiteberry(三曲くらいしか知らないけどね☆)
 三位 175R(空に唄えば以来、全国規模で流行った曲あるのかな?)
 四位 ホイフェスタ(一番好きな曲は、メジャー版CDにさえなってないという哀しさ)
 五位 CHERRYBLOSSOM(めでたく本日ランクイン!)
くコ:彡 惜しくも入賞を逃したバンド
 UVERworld 、(ΘvΘ) = BUMP OF CHIKEN 、あとは・・どこだろう?・・・ 今 思いつかないですけど。

そして 失敗したことに気が付きました。
・・・・「僕達の戦争」だったらしい 青春アドベンチャー・・・・
失敗したぁ! 録音しとけばよかったぁ!二週間!!!
確か 前にも思ったような気がする・・・・
ちょっとショックです・・・
というか セミ最終回・・・多分前回の放送の時もこの辺からきいたんだけど(ぉぃ) 、やっぱ すごい かっこいい。
明日も聞けるといいな。
・・・にしても セミ最終回から 確かに前回もききました。
先週から聞いとけば・・・って言ってました。
つくづく 学習能力の無い奴です。
頑張れ私。

そんな感じ。
みんな 忙しいみたいですけど がんば!

拍手

創世のアクエリオンは、青のチアだそうです。

お友達が教えてくれましたっ! わざわざありがとですっ!嬉しいよっvv

で、青のチア・・・ ということは 放送部のお友達が踊る訳ですか・・・
思わず「どんまい」と言いたくなるけど、 あれ チアにはいい曲なんだそうです。
先程、演劇の同志殿のメールにも書いてあったんですけど・・・ でも やっぱり 出典が単なる「パチンコ」じゃないと知ってる者にとっては微妙すぎる選択だよね~という空気が。
でも チアにはいいんだって!(二度目
まぁ 確かに ノリはいいけどね! 耳に残るいい曲だけどね!
でも まわり洋楽とかで踊ってたら やっぱりどんまいです。。。
私がチアだったら、あんまり踊りたくないですもん。

・・・でも 
小学校のチアのとき、 バカ殿とモー娘。の曲で踊りましたけどね。

そして、続報。
今日 スタンドで応援コンテストの練習を初めてしたのですが、 そこでも吹きました。
赤の応援歌

 ・・・・ 残酷な天使のテーゼ !!

この学校 実は・・・ ? と疑いたくなりました。
うん。 吃驚です。
知ってても使わないですよね、普通。。。
あれもノリ良い曲ですけど。。。。 

うちらの応援歌は 「ワンピース」らしいっ って噂 あるしね!(出典不明の無名曲なのだ!

ことのつまり アニソンは名曲が多いのです
・・・・ 元のアニメ知らなくても 主題歌曲集を オムニバスCDとして買ってしまう人がいるくらいに!(・・・いるのかよ)

えー・・・・ そういうことで納得しないと納得できないんで(笑

じゃぁ、 今週運動会なんで、 ちょっと出現辛いかもですけど 応援宜しくです。

運動会の話題終わり。

・・・ 今日はみなさんに ミュージックスクエアのお知らせです。

木曜日のミュージックスクエア。
CHERRYBLOSSOM が ゲストです。

DIVE TO WORLD や 春風LOVER SONG 、CYCLE が入ったアルバムが発売されるんですよっ!!
彼女達のCDのジャケットはカトケンさんって人が 多分書いてたと思うんですけど、 そのジャケットの絵が大好きなんです。麗しいというか元気もらえます。カトケンさんのホムペの絵とか・・・ ほんと大好き。
スケーターさんたちの物語があるんですけどね・・・ すみません脱線しました。
・・・そんなこんなで褒めちぎりましたが、私はまだCD一枚ももってないんです。(DIVE TO WORLDのジャケットはコピらせてもらったけど。)
だから 今度のアルバム買いたいな~とか思ってます。

で、 ラジオ。

NHKFMで、夜の九時十分から・・ゲストは三十分過ぎからですけど、 フルで三曲かかる筈です。
良かったら、聴いてください。
彼女達の歌、 好きになってください。
私から お願いしますっvv
チェリブロ応援団(←勝手に)からのお知らせでしたっ

・・・今度こそ、好きな歌手 解散させないっ(笑

あ・・175Rはまだ健在ですけどね・・・でも なかなか全国区に出てこないです・・・・
福岡限定でたまに流行ってるけど。
良い曲歌ってんのにな~ なんでだろ・・・・

拍手

私は シングアロングソング って自分は呼んでたけど、 ディズニーソングのLDで育ちました。
ビデオじゃないです。LDです・・そこがミソ(笑
夜中に(ハイハイしかできないのに) ソファまで行って、 自分でボタン押して 見てたって程のわたくし。

・・・やっぱ 機械に強い風名さんです(そこ関係ない・・つかお前ナルシかよ

ポカホ(ンタス)とか、ビアンカ(の大冒険)とかは見てないけど、それでも歌は歌える。
メリーポピンズ、ピーターパンあたりは もう大好きっ!
そんな私なので。

ディズニーソングはやっぱし懐かしいんです。

パソコンから音楽つけてたら、おとさんの作業が始まって、
ま 久石さんのライブを見て、 その後、 なんですけどね。
パソコン使えなかったので、 久々 CDを取り出してみました。
(LDじゃなかった・・ほら、うちのテレビ死んでるんで)
それがねー
 懐かしいっ!
もー 最高です。 やばいです。
全部鼻歌だけど・・勉強もはかどったし、 なんか いーねっvv
私は基本バラード嫌いなんで(笑) ハクナマタタとか アンダーザシーとか ひとりぼっちの晩餐会(だっけ?)とか・・・ ほんと いやー 最高っ
しかも ぷーさんとか、 スパカリフラジリスティック(以下略) とか・・もう わぉわぉですよ。
バートの声すき~ メリーの声も好き~
やっぱ 一番だな・・・これは。

バラードでも ホールニューワールドとか愛を感じてとか美女と野獣とか、 もう ちょっとたまんないし。
ピーターが 「あ、忘れてた・・(英語だけど)」とか言ってる台詞も 懐かしいし・・・
ちょっと もう 子供に戻ります私(笑 ・・・・あ まだ子供だったけど(爆

でも 今の子供達って こんなにディズニー漬けで育ってる子って少ないんじゃないかな、とか 思います。
ほら、だって、 新作ディズニー あんま 面白くないっしょ?
流行るのは実写ばっかし。 パイレーツとか・・正直、 幼稚園児向けではない(笑
ハンナモンタナ売り出してる時点で ありえない。(いや、あれはあれで面白いんだろうけど)
私の頃は、アンダーザシーとか、 ほんとに 絶頂期というかなんというか・・・ ですよね。多分 よくわかんないけど。

いやーでも やっぱ ディズニーは名曲ですっ
若干 音が古めかしいのがいいですね 時代を感じるわぁ・・・

私も十六まで育ってきたんだな~って・・・

まだまだ夢見る少女でいます。
うん。

拍手

≪ Back   Next ≫

[280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=