記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ghostnote で I、愛、会い より。

ガンジーは 民族「愛」の塊でしょうが、 ナポレオンはどーだか、と思わぬでもなかったり。
だけど、 なんで この2人をチョイスしたのか・・・・ 気になりませんか?
気になるといえば、心のエグいところってのがどの辺にあるのかが気になります。
あと その 「心のエグいところ」 に天気ってあったんだ!! マイナス二度は異常気象なんだ! それなら北海道は・・・ とか。
いえ、 なんでもありません。ちょっとふざけてみただけです。
いつものことです。

この前幼馴染の男の子をメールでからかってたら、
「お前って面白いな!」
とかいう意味分からん反応が返ってきました。
ブラックジョークでからかってんのが 分かってんのか分かってないのか・・・ そこの君、からかわれてるんだぞ?!(しかも半分疲れて、正直携帯手放したいって感じなんだぞ)って 思わず画面に向かって呟いた。
・・・呟いても伝わりません。
ので 「どーも」って送っときました。
メールって本心は伝わりにくいのでしょう。 きっと。
ブログも似たようなもんか・・・・
でも、 ある友達に 「おー よくそこまで読み取れたなー」ってのがありました。
流石、文章書きさん。 こんな捻くれものの文章でも 読解できるんですね・・・ ほんとすごいや、って思いました。

明日、 警察に出頭しなきゃいけないらしいです・・・・ しかも 午前10時・・・・ から 一時間!!
あーリボーンみれないよー他の時間なら暇なのによー と 本気で怒ってるのは最早秘密でも何でもありません(ぉぃ
くだらない高校生でごめんなさい。

それでは学校いってきます。
今日は三時間だ!!

拍手

PR
昨日の記事は 久々絵日記でしたね。
しかも なんか どーでもいいことばっかり語ってるし++;
文章じゃ分かりにくいと思うので、絵の方でWBCの簡単な対戦表らしきものを書いてますので、PCの方は参照に。
それでもわかんなかったら、直ぐに検索サイトで調べましょう(笑

そして 昨日は ↑の絵を実に一年と半年ぶりくらいに落書きしてました。
・・・ いつかの人権ポスターの時に調べて書いて以来、 落書きリストに入ったもの。
ヌンチャク、短刀、銃、鉄球 の落書きが 中学一年~二年では多かったんですよね。
それで、 だいぶ上手くなった筈なんですけど、 それにしても下手だな・・・ 絵心ないわ。
「ルール」ってのが この銃の名前だそうです。
知るか、って話ですよね。
いちお、 なんか 設定がいろいろとあるけど・・・ 上の絵は間違ってます(ぉぃ
銃口のあたりの長さがかなりみじかすぎです。
もうちょっと長くしたいんですけど。

すみません、 ただ絵が描きたかっただけです。
このくらいで、 寝ます
宿題終わってない・・・ていうあか そろそろ PCみてると頭がいたくなってきました。
今の風名の頭痛は、 そのまま生命にかかわってきますので、退散させて頂きます。

あー・・・めんどーくさいな・・・ 体育も見学とか つまんないし。

拍手

というか、WBCの組み合わせを今みた訳ですが、

酷くない?

まず アジア部で 韓国と当たる(そりゃそうだわな。
韓国強いよー 勝てないよ++;
で、 アジア部は 台湾中国韓国日本だから、 日本&韓国が勝ち上がると思うんですけど、 というか 勝ち上がってほしいと思うんですけど、 これは個人的な希望でしか無いわけですが、 台湾と韓国が勝ちあがってまさかの日本は第一リーグ敗退とかなったらどーしよーとか思うのですが、 まぁ  その後の組み合わせ。
今度は・・・・えっと、 キューバとオーストラリアが向こう側ではあがってくるかな?(予想です。
メキシコとか 南アフリカの実力を知りません(ぉぃ
んで その四チームで戦います。
その後決勝トーナメントが、上位ニチームx二組 で行われます。

つまり、 上手くいけば この前みたく 「韓国に二回負けて、だけど二位には入れたから決勝トーナメントに参加。決勝で韓国と当たり、 最後だけなぜか運良く勝って 優勝しちゃいました。」 なんてことがありえます。。

こないだの反省で 出なかったのかな、そーゆーの。
第二段階の組み合わせは違ってた方がいいんじゃないかな、って 私は 素人心にも思う訳です。
でも 専門家から見れば 何か訳があるのかも。。。

で、 も一つ気になるのが 二回目の次のそうあたり戦。
もう一つの組み合わせの強豪は アメリカだけじゃないんですか?
ま・・ あと カナダとか??ベネズエラとか・・メジャーに名前が出てきただけ 強いのかな? よくわかりません。
だけど ヨーロッパ勢は、 多分 (あんまり広まってないだろうから) 弱いだろうし・・・・
やっぱ 北京オリンピックの成績を見る限り、アメリカがダントツですよね?

キューバ、韓国、日本 が片方に偏ってるとか・・・ ビックリだ\(◎o◎)/
ま、 でもー 専門家の意見があるのかもしれないし・・・・素人は やいやい言うだけです(笑

でも 私の予想。

予選で楽してたアメリカが そのまま余力を全部決勝に費やして、 アメリカ優勝。

でも 日本にとっては 予選から面白いゲームが楽しめるってことで がんがん応援させてもらいますよーっ 楽しみっ

で、 今日のNHKのニュースにつっこみ。
大関とか、 バルトさん連勝 とか いろいろやるのは良いのですが、
横綱 白鵬の取り組みを放送しないって どゆこと??
あの・・・ 幾らもう1人の横綱が心配だからって、 その扱いは可哀想じゃないですか。

・・ま 地方ニュースで見れたからいーんですけど。
今日の取り組みは 地元出身力士相手だったので。

あと 解説のおじさんたちが、

「解説のOOさんは 現役時代四横綱みんなから金星をとりました。」
「ありがとうございます。」
「いや、OOさんが自分でとった金星ですので。」

なんていう、 なんか 譲り合いの会話をしてたのが 自分なりにうけました。
でも 文字にしても面白さが伝わりませんよね。

以上、
スポーツ関係に 物申させていただきました。

素人って好き勝手言えるからいいですよね。
ことのつまり 野次馬根性。

未だに冬休みの宿題が終わってない 風名でした。
でも まだ ちゃんと提出期限守ってるもんね。
期限までに 終わるよう 努力します。 多分無理だけど。

今日のミュージックスクエアは ゴーストノートです。
デビューの時に 一聴惚れして、 その後 何を頑張ったのか 某アニメのEDになり、 映画にも使ってもらい、 何かと頑張っているらしい ghostnote です。
頑張って ききます。

昨日は ずっと寝てたので、 今日は頑張る!
だけど 入院生活から すぐにフルパワーってのは やっぱり流石に無理ですね。
学校 正直 体力的にきついわー 楽しいけど。

明日は学食 食べよーって 友達からメールが来たので、 何ヶ月ぶりかに学食いってきまぁす!

そして、 今 ちょっと 気付いた・・・
ターミネーターが・・・ くるー!! 
スカイネットだ スカイネット わぁい!! ジョンコナーだっ おひさ~!!
いよいよ戦争のお話になると思うと、ちょっと残念だけど・・・だって ほら、 ジョン かっこよかったから++;
だけど、 見るぜっ! 絶対に。

あー DVDも借りてこなきゃなー・・・

これで 今年見る映画リストはこんな感じになりました。

マンマミーア
レッドクリフ
ひぐらし
ターミネーター
ハリー

相変わらず洋画ばっかだな・・・ しかも唯一の邦画が ひぐらしってどうなのよ(・_・;)
怪人二十面相も見たかった・・・だって、 だって・・・ ほら 金城さん(ぉぃ
まぁ 良いです 諸葛孔明先生で我慢するO=

それで、 七月公開くらいの筈のハリーまでの計画は以上です。
あと 二本みたら、 七月までに七本ですね。 順調。
そうだなー 月初めとかに ゲバラとか 梯子見したら、 それで七本か・・・
どっちにしろ、 会員梯子見キャンペーン(梯子見したら 一ポイントプラス)の あの四日間のどれか一つ以上は 幼馴染さんでも誘って梯子見するつもりなんで。
もひとりいたら、 2000円で三ポイント&映画二本でしょ。
やっぱ いきますよね。
うん。
なんかあってるかなー

出来ればメジャーも見たいと まだ叫ぶ・・・・ あーぁ・・・ 本読んだら ますますみたくなりました。

そして。
今日 ghostnoteだからかな?
ミュージックスクエアの最初の曲が、 ベロニカ(⇒某死神アニメのOP)でした。
・・・ 趣味 合わせて来るとこが 偉いと思います。
NHKだけど、 やっぱ 民放意識してくれてるのかな??
Aqua Timezの新曲は、 最近いつもこのラジオで録音できてます。
虹の時もそうだった。
ありがとう 宮原さん。
別に 私は毎日聞いてる訳じゃないのに、 聴いてる時に流してくれて ホントに嬉しいです。
出来るだけ聴くようにがんばります。
・・・その時間に起きてる=勉強してる ってことだから。(その他は居眠りです。

拍手

とりあえず、 事故直前の自分の日記を見てみました。
酷いな・・・(苦笑
というわけで、 今年はぴっしり明るい気持ちを忘れずにいきたいと思います。
要するに 軽く どよどよしてたから事故った訳です、 自分。
誰よりも気分屋だということは分かってるじゃないか。

・・・・そして 空先輩の一言が すっごく嬉しいんですよね。
あんな日記の中につっこまれたコメントにも 嬉しいお言葉を下さって。
ほんとに。
ほんとに
・・・ もう 何といっていいか。
いくら感謝してもし尽くせません。

そして気づく。
新年の挨拶、 してない・・・・;;
立て込んでいた為に、全然挨拶まわりができてません。
仕方ないか。 あけましておめでとー どころではなかった。(そうだね
正月に言っていた先輩にも、センター前だし、年賀状のお返事は控えた方がいいのかなーとか思って 年賀状の返事が出せずにいます。
ほら・・メール鳴ると気が散るし(言い訳だろ
というわけで、
いつどのタイミングにするのか、困ってます。
結果が出てからだと 万が一の場合もあるし、 でも 試験前は無理だし・・・ 難しい。

思えば 仲の良い先輩 っていう方が学校にいません。
部活が部活だから・・・ですね(笑
後輩と仲良くすればいいか、とか そんなことを思ってます。
この劇部は そんな部活にしていきたいです。

今日 幼馴染の子(昨日 映画一緒に行ける子!!って表記した子ですね)がお見舞いがてら 来てくれました!
んで カメレオンっていう映画を一緒にDVDでみました。
・・・・ 藤原くんっvv って ことで 後ほどじっくり感想を書かせていただきます。
九月にユナイテッドシネマの会員になってから、 ほぼ毎月映画行ってる・・・・ って いいなー;;
・・・ 風名なんか去年 九本で挫折したんだよっ!!(それでもだいぶ頑張った
そして、 彼女はギターの師匠です(笑
 ちょっと がんばれ 自分。

メジャー いちお、 上映期間延長されてました・・・ テスト後ってのは ちょっと微妙な感じ。
どうだろういけるかな・・・ 行きたいな。
みんなじゃんじゃん行ったら、またのびるかもですよね。 ちょっと頑張れ 福岡の野球少年(笑
あと二日延びれば 確実にいけます(自分のことかよ

さて。

えーと 宿題が終わらない感じになりましたが、 まぁ いいか(笑

拍手

宿題おわらない!

別に終わらなくても怒られはしないんですけどね。
いちお、まだ病人・・・というか怪我人ですので。
でも、
うん。
終わればいいなっていうお話。

天地人は やばい、面白いです。
正直篤姫が嫌いだったので(ついでに言うと、風林火山も信玄がわざーとらしくて苦手だったので)・・・もう最高です。
しかし、たった二回で少年時代が終わってしまったとは++;
だって、 あの子達可愛かったではないですか! 本当に。
ツマブキさんより好きです。。。 
主役の子は 周りの子よりも演技うまかったかなーって 思います。

予告編で ないてましたねー かねつぐさん。
うちのおとさんが「またないてる++;」って呆れてました。
うん。
泣き虫らしいし。 今度の主人公。
だけど ホームドラマよりは、 大河らしく 大きな流れに沿ったお話がいいな。
篤姫が人気だった訳がわからん。
と いいつつ、 うちのクラスにも「ばり面白いよねー」と話を振ってくる子がいたので、なかなか大声では言えないんですけど。
はい。

でも こないだの坂本竜馬に引き続き、今作では 三成さんと兼続さん。。  若い女の子をターゲットにするのは止めたほうがいいんじゃないかなーと 思います。
兼続さんは雰囲気ありますが、 小栗旬は似合わないよ・・・・ なんとなく(何だそれは
というか、 なんか  藤原さんに似てないですか・・・ 沖田さんに見えて仕方が無い(それはお前の勝手だろう
新撰組も同じ気がありますが、
あれはいーんです。 楽しかったから。大好きだったから。
山本さんの土方さん さいこー!!
沖田さんは言うまでも無く(笑) しんごちゃんも演技良い感じだったよねっ って話。

しかし密かに、
「拳骨が口の中に入るから選ばれたのではないか」と私は思っています(笑

あと 織田信長は 反町さんのイメージが強くて、 他の人たちがやっててもしっくりこない。
反町さんかっこよすぎです。 大好きです。
こないだ なんかCMで見かけて、 やっぱ今でもかっこえーなーって思いました。

つまり 大河ドラマで
一番好きだったのは 新撰組。
二番目は 利家とまつです。
巧妙が辻も 嫌いじゃなかったけど・・・ 今 主役が思い出せないんですよね・・・・++;
誰だったっけ。 山之内さん。
奥さんは 仲間さんでしたね。 うん。
風林火山も、 信玄さんが歌舞伎の方なので はじめの方しっくり来なかった、ということ以外は結構面白かったですね。 終わりの方は確か慣れたし(笑
で 坂の上の雲に期待してます。楽しみ!!

ところであれの主役は誰なんだろう・・・・ やっぱ 好古さんかなぁ・・・真之さんの方が、だけど 有名かなぁ・・・。
多分 正岡子規さんの出番は今年だけですね☆ (いや☆つけるとこじゃない++;
のぼるさーんっ! 信さーん ・・・ と えっと、 誰だっけ(ぉぃ

おとさんに今負けてるので、 早く読んじゃいたいです。
ま 秋までに三冊読んでたら 今年の分はOKだとは思うんですけど。
録画しとかないと、来年までに筋忘れちゃいますよね。 きっと。
忘れず録画したいと思います。
秋が楽しみだっ!! (おととしくらいから 笑

で、 今 おとさんと出しましたが、

昨日 とうとうはじまりましたー! 

WBC!!

・・・・ 編 メジャー(≧o≦)

いやー たまたまWBCイヤーに重なって、 まぁ やってくれるじゃないですか NHK。
なんか本当に二位だったら うけますね。 アメリカに負けるってのは・・だけど嫌だな。
前回は優勝しちゃった訳だけど、 今回は弱そうだし・・・ でも オリンピックの反省を生かして、 二位くらいには食い込んでくれないかな。せめて三位・・・。 メダルはとってきてください!
あ、それと。
韓国、 キューバ 頑張ってほしいです。
前回は、 だって ほんとは 韓国優勝でしょう?日本は二回くらい負けなかったっけ?? それなのに、 あの監督はあんなに スポーツマン精神たっぷりなこと言っちゃって・・・ かっけー!!
(因みに日本人サイドには全然余裕なんてなくて 相手を称える暇がなかったですよね・・・・otz)
キューバはですねー 「アマチュア代表」として頑張ってほしい。
なんか 頑張ってるの見ると 思わず応援しちゃいますよね。

と、映画は見に行けそうにないので (だって・・・なんでテストより先に終わっちゃうの?こんなに人気出てるのに。) 本をちらっと読んでみたりしてます。
あー・・・ みたいよー!! もー 全くー!!!
事故らなければっ!! あーぁ・・・
そして 驚いたこと。
 ノベライズ版にしては、 文章がお上手なんですよね。
それもその筈、 アニメ作りのスタッフ・・・ シリーズ構成とかしてる方が文章担当してるそうで、 その辺のノベライズとは違う感じ。
・・・・ なんか ほっとしたと同時に やるなぁ メジャーって思いました。
だって ノベライズバージョン、 まともな文章に当たったことがない・・・
(そして まともじゃない文章は読む気がしないという 生意気な奴なんです 私)

で、映画。
 チェ ゲバラもみたい。
・・・ けど 普通の女子高生は誘うべきじゃないですよねー・・・ 
おとさんの意見では「今時 流行んないかもなーこういうのは・・・面白そうだけど。」
同意見です、私も。
男子なら みたいと思うかな・・・・ だけど そんな気軽に映画誘えるような男友達いない;;
小学校の時はいたのにな。
残念だな。

映画を ばんばん見てくれる友達ってそうそういない訳ですよ・・・
そんな友達と言えばベビーカーの時からのお付き合いの彼女くらいですか。。。 その辺 似た者なんだよな。
「インディ行きたい! いいかなっ」と当日に言って、出発したり・・・ 
あ、 でも 相方さんは レッドクリフ来てくれたけど!! あれは嬉しかったなー♪

で。 話を戻します。
カストロさん達のことって 残念ながら私くらいの年頃の子は知らない訳で、 (だって私達の中では、東西ドイツって何? ロシアはロシアでしょ、って世代なので・・・そりゃぁ 少しは世界史とか習いますが。) でも 知っとかなきゃな って思うし、 そういう考え方も理解できるようにはなりたいんです。
だから 見たい。
・・・でも テストが三個くらいぶっつづけである & 補習休んだ分を取り戻す必要がある ので、 多分いけないだろーな・・・
でも 今年もまた 年間12本を目指します。
ハリーくるし。 ひぐらしとレッドクリフもみるし・・・ それで 三本? ・・・それから・・ うん。。 頑張れ(笑

あと お祖母ちゃんが 今年70歳だそうで。
なんとか、 っていうんだよね、 還暦みたいに。
お祝いしなきゃだけど、 翌日くらいにテストです、とか言う・・・・ あー 家族より仕事を優先させる奴って最悪(サラリーマンかよ・・・
でも、 その「忠誠心」は 日本の誇りだったりした訳ですから、 その 「仕事命」な勤勉さをなくしていくのは残念ですよねー とか 大河ドラマを見ながら思う。
そう。 私はホームドラマじゃなくて 大河ドラマをみます。
大河・・・ あ 大河君! メジャーっ!! そいえば 大河君の髪の毛の色、若干濃くなってませんでしたか?
そして、デートは コンサートよりやっぱり映画がいいな私は。

・・・ と、 今日の話題を最後にまとめてみました。

ちょっと無理やり・・・かな?

分かる人にはわかる話題を混ぜてたりして・・・(笑

拍手

≪ Back   Next ≫

[255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=