記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・・・ いろいろなことに当てはまる言葉で、いろいろなんか残念なのですが。
今日はいろいろと周りにごめんなさい。
そして、ありがとう。

ドジっ子だったのは、ハイテンションガールだったからだと思います。
いつも以上に、 いつも異常に(←
ドジっ子だった。
コードに引っかかったり、 台詞間違ったり、 笑っちゃったり、 着替えミスったり いろいろ。
でも ドジやっても 笑い飛ばしてたー 

やっぱり楽しい気分になったのは、あの方のお陰なんだろうな。
あっちにそんなつもりはなくても、
こっちにそんなつもりがなくても、
自然とテンションがあがる。
だからって、
何も起こらないことは知ってるんですけど。

だから それが XXXXXというんだ。
わかってるよ。

で、
そんなこんなで 昨日の記事=みんちゃんにメールの害が行ったんですよね。

だがしかし
その後も 被害者は続出することになるとは 誰が予想しただろうか・・・

変なハイテンションに付き合ってくれた皆様には、
ほんとにもう
感謝としか言いようがありません。

多分、
発症のスイッチが 昨日のHR後、 通知表を見たときにあったんですね。

笑いが止まらない。

結果、 自分の成績表を いろんなとこで垂れ流すことになりましたー!

別に 隠したいものでもなかったんですよね・・・・
いや、 みたくねーよ、 つーか自慢かよ、 って思う人もいるかもしれないし、
なんだよ こんなに悪い成績なんかとってんのか こいつ、 って思った人もいるかもしれない
くらい
ふつーの成績表でした。

笑いが出るくらいに。

赤点はないけど、
ラインを彷徨っている いろんな教科がありー
一番いいの音楽ー!!(入試かんけーねー!! みたいな。
因みに 二番目三番目が国語だからね・・・ なんか 理系? な私。

そんで、しかも、
平常点というものが、 そこに 浮かび上がるわけですよ。
先生の性格とか、 判断が、
そこには うっすら 書かれてるのですよ。
それが、
もう 面白くて・・・・

もーテンション あがりまくり!
別に結果はよくなかったけど、 あがりまくり!!

なんか すっごい伝説的な数字出してるお友達いたしね!!

あのさ。あれですよね
成績って 普通だったら 隠す気にならないですよね。
よかったら、 隠すけど。
あと 悪すぎても 悲しくなるけど。
なんかもー ふつーの成績すぎて、 ぜんぜん 見せても恥ずかしくないー!!(←

あっはっはー!!

というテンションで
パミュちゃんと のんちゃんには 成績表見せちゃってました。

成績表でこんなに笑ってる先輩は すっごく変な人だったと思います。

で。

なんか知らないけど、笑い止まんなくて、

雑談中も 演劇中も、 なんかずっと笑ってた。
ごめんねー・・・ って 言いながら 笑ってました。
頬筋 こわばるー!!(←

で、
なんか やたらとみんちゃんには気遣われてました(←
ちらっと不安な顔見せたら 「なんですかー」って 飛んでくるの。
あ、 いや なんでもないです・・・(苦笑
それに 
前でやってるバド部 見ながら
「(スマッシュが)うわー こわいー!!」 って呟いたら 劇が怖いと取られたらしく、 
本気で慰められたし・・・
「大丈夫ですよ。はるちゃんが側にいるから」 云々・・・
スマッシュが飛んできたところで、 ジンジャーくんと我が家のオゴジョが守ってくれるらしいよ。ほんとかな・・・ この子たち 一目散に逃げそうなにやにや笑い浮かべてるんだけど(←
なんて 反応しつつ、

心の中で
いや うん。
本音では、 劇 すっごくこわいよ ・・・ ありがとう、みんちゃん。

というか
どっちが先輩だよ、まったく。

自分。
本気で 毎日 マスコットと会話してるのね・・・ なんかもう、 いや 楽しいんですけどー
劇終わるの やだなー・・・ めいちゃんでいいよ、もう(←

台詞は不安だったけど、
とにかく、
とにかく 笑いまくった一日でした。

あーぁ 楽しかった。

何が  とは いえないけれど。

多分、
漸く テンションが、 正しい方向に壊れました。
これまでは間違って 反対側にレバーが引かれてたけど
これが、
正常。

やっと 楽しく劇を作れそうです。

一週間と二日? ・・・ がんばらなきゃ。

拍手

PR
でも 一緒になってタイトルで遊んでくれるのって、あーぽんだけなんだよね・・・。

と。
たまに私も忘れるんだけど、
あーぽんとのメールは、いつも本件とは関係なしに、タイトルで 勝手な会話が進行しています。

で それで、 他の人相手にも遊びたくなるんですよね。
で、
後輩に・・・ つか みんちゃんに、 青春馬鹿野郎!の歌詞を  ところどころ送ってみました。
けど、
見事に スルー・・・。 あらまぁ・・・

あーぽんとのめーるでは、
中身では予定合わせしてんのに
リボとか 一言もでてないのに
「今週のリボ見忘れた!」とか タイトルについてます。
「スカル出てきた!」 
「声 微妙だった!」 
とかね。

あと、
本文の出だしが、 タイトルだったりします。


タイトル 「あ、じゃぁ九時に」
本文「集合ね。」

みたいな・・・。

みんな こんな風には使わないのかな・・・タイトル欄。

で、
みんちゃんにメール送ってたんですけど、
いちいち丁寧なんだよなー・・・ 日本語うまいっていいですよね。
ちょっと調子に乗って、 仲良い友達に送る程度にはっちゃけてしまった・・・ ごめん。 非常に対応しにくかったよね・・・。

あ、 それから
パミュちゃん、
一昨日は 「あ、たまにちゃんとほむぺみてますよー」みたいなことを 言ってくれたのですが、
ちゃっかり、私が入れてた言葉を、 会話の中に編みこんでくれて、
あ ホントだ! って なんか嬉しかった。
そういうことって ありません??
分かる人だけにわかるネタ会話って、 なんか ちょっと幸せな気分になります。

戯言が 返ってきます。
直ぐに 二人の元へ旅立つんですけどね。
だいぶ 伝道師の仕事をやってますね。
うふふっ。・・・ って笑い方は双識さんだったかしら。
読書好きの多い学校では 広めやすいです。
二年図書委員には、かなり広めた!!(笑
自分は図書委員じゃないのにね。

そーいえば
真六弔花・・・ 青い彼女は 確かに ほんとに 玖渚友ですね!
青い髪だったから、 うわー 友ちゃん、ロシアンブルーだこの子・・・って思いました。
非常に なんか、 懐かしい。。。
バトン、いただきます。
・・・ いつ答えられるかは分かりませんが・・・ と 私信も込めて。

なんか 宇宙人との交信が日課になりそうな、 風名でした。

何で 木星でキャッチボールすんの・・・ どんだけだよ、めいちゃん・・・ どんだけだよ、エイリアン・・・ と 思いながら。
「わー・・・自転車の籠になんか入らないよー!!」
と バドミントン部に向かって 叫んでました。
みんちゃん曰く シチュエーションはETと逆なんだって!・・・・いや 高校生は自転車の籠には入りませんてば。
相方さんが 横で全力で否定してるのを聞きながら、 だけど めいちゃん 中に入ったからね。
最早 ラジオドラマエチュード状態の練習・・・
バドの皆様、 気が散らなかったかしら・・・・
弓道部の皆様より 心が広いのね・・・・ ほんとありがとうございます。
ひとみさん かっこいいよ!!

体育の準備運動では アニメ声宣言(二回目) される癖に、
ステージからは声が響かない めいちゃんでした!
さらばっ!

拍手

撃沈率はんぱない・・・

眠いです。
練習 そんなにしてないのになー

多分 こないだまでは 眠れないほど病んでた。
涙も乾くくらい、心の中でいっぱい泣いた。
(実際に泣いたのは二日間 ← なげーよ)

その分反動が・・・・

実力前にはせめて 英語の提出する例のブツと、
英語の 読まないと解けない例のブツだけは
終わらせたい!!

けど

・・・ AquaTimezがゲストのミュージックラインでも寝てしまう、という失態を犯した私には、 もうどーしていいか わかりません。
コーヒー カフェイン抜きの奴を選んだから だめだったのかな・・・ 

拍手





いなごの新曲。
ユーチューブだけど、 ちゃんとオフィシャルサイトの紹介の元に 貼り付けてみました。
気になる方は、 オフィシャルサイトまで。

光の中で や new world もすっごく素敵。
ぜひぜひ 聞いてみてね。

そして このPVには あんな人が・・・・!

(携帯の人は ぜひパソコンからもう一度どうぞ!)


昨日は少々頭が壊れていて、
あとから考えると
部活での発言が支離滅裂。
五分後には違うことを言った というケースが、
最低 三回はあったように思います。
何があった自分・・・

落ち込んでは いなかったよ!
幸せって素敵。

拍手

えー
一言いわせてもらいます。
部活のみなさん 覚悟しててね。

なら 部活できたじゃん。

とだけ言うから(笑
ふふっ。
誰がターゲットかは 秘密。
今日わかります。

いやー 流れからして みなさんは 分かりますね。
何のために 今日 部活を休みにしたのか、
お母様方はわかってないとみた。
別に 私が20世紀少年を見るためでは ないんですよ。
これは 「休みになったから、 いこうかな・・」って話だったんですよ。
デートは楽しみだったけど、
でも 部活あったら 部活優先だったんです。

だから、

部活できたじゃん!!!

言わせていただきます。
思いっきり黒いオーラ全開で
   ・・・・ は 無理かもしれません。

だって、
なんか
今、
久々、
100年ぶりくらい(←それは違うだろ
すっごい 幸せ(笑

と ちょっと大げさだけど

しかし まぁ、
本当に 幸せな一日でした。

感動して三回は泣いた。
それから、 もっと沢山 泣きそうになりました。
感動的なものを たくさん見せてもらいました。

あーぽんと話すときの自分、 止まんないな。
マシンガンどころじゃない。
黒オーラも あんまり入らない。
素直に わっはっはー って笑えるし、
なんか、
いや、 皮肉入れよう、とか あんまり思わない。
から 自然、
すっごい楽しかった。
とっても他愛のないことで爆笑だしね・・・
いや、でも テストがんばってね。
つか がんばれ!
朝も!
・・・・ テスト中日で よくデートに付き合ってくれたな と 思います。
ありがとう。

なんか ぜんぜん 愚痴る気にならなかった。
ちらっとだけ
「大丈夫?って聞かれても 大丈夫じゃないんだよ。」 とは 言ったけど・・
なんか いつも 思うんだよね。
あーぽんと話してると、 自分の悩みなんて どーでもいいな、って思う。
楽しすぎて、 愚痴ろうと 思えなくなる。
だから、
愚痴る相手にするときは、いっつも蓮ちゃんな訳だけど。
いや 蓮ちゃん ごめんね。

朝は、9時半に集合。
お互いに 誤差5分以内という、 二人にしては驚異的な集合率(笑
いやがんばったねー

んでもって 運河街出勤。
パンフを二人とも購入。
んでもって、

T.REX じゃなくて、 ボブディラン でもなくて
20thCenturyBoys!!

いやー ほんと ないた。
音楽が世界を変えることはないとしても、
音楽が救える世界はあると思う。
そして、
私も 救われる。

カンナちゃんが、 泣いていた。
ユキジさんがかっこよかった。
そして
ケンヂー!!

なんか バンド仲間が意外な人々でビックリだったけど、
いや ほんとに、
ほんとに ありがとう。

レビューは 三つもたまってるけど またいつか。

いやー

万引きって怖いね、 ってのが 結論です(笑

んでもって、
太鼓が 三曲できるよーになってるー!! と感動しながら、
二勝一敗で、 勝ちました!(笑
夏祭りのむずかしい奴が、 なんか あーぽんテクってて、(といっても、まぁ 中学時代の副部長様には勝てませんが) どうしても勝てなくなりました。
が、
ふつう の 天体観測かカルマかどっちか? なんかバンプの曲と
むずかしい の DIVE TO WORLDで勝てたからよかったです。

でも 二曲でも死んでるのに、 三曲やったら もう 手が・・・++;;

その後 らースタで 札幌ラーメン(塩) を堪能・・・ できなかったー

そういえば、私って食欲ないんだったー!!
入らないー!! 最後まで美味しく食べれないー
死ぬー!!
(最近 そういうミスが非常に多い・・・)

ま それでも店内の選曲にいちいちつっこみを入れながら、 楽しく食べました。
あーぽんのみそらーめんのちゃーしゅーは、 なぜかこまぎれだったしね。

一曲目 が なんか しょこたんチックな曲で、
二曲目 は カルマ!
三曲目 は おーとまちっく(うたださんの) で、
四曲目は まきはらさんと思しき人の声。
・・・ そこまではよかったのに、
なんか 五曲目が、 さわやかに始まったと思ったら、 まさかの おじさんの声。
しかも 大人な夜の声(←
いや 二人で全力でつっこんでたし。
どんな選曲だよ・・・ つか だんだんマイナーに・・・

でもって、
博多駅出勤。

トークは終わってたけど
詩音ちゃんの ライヴのリハから見れましたー!

・・・ チューニングが残念な感じだったのにびっくりしましたが、
それでも ちゃんと唄いきる辺り流石 プロ!
そして めっちゃ可愛かったー!!
曲、まったく知らないって思ってたのに、 半分(4曲中2曲)は知ってたー!
ちょっと吃驚。

で みんちゃんが出勤できないことを知る。
可哀想に。
メールに ごめんなさい・・って書いてあったけど、 あれ? 一緒に行動するつもりはなかったんだけどなぁ・・・
(迷惑かけそうだったし、みんちゃん 一人で見たいんじゃないかな、って思ったし)
つか うちは友達といくから、 って言わなかったっけ?・・・ うーん・・・
で、
行けなくなった彼女に対しても、 その場の雰囲気に合わせてハイテンションメールを返したので、
非常に 苛立ったことでしょう。
KYな悪い先輩でごめんよー
だって でも いや、 ほんとに いろいろと可愛くて。

そして かっこよくて。

コウヅマさんが、 みんちゃんからキャラだけは聞いてたけど、
超がつくほど かっこよかった!
・・・ あららぁ・・・ やば、 これはラジオ聴いてあげなきゃかも・・・

んでもって
せんとくんが 可愛くて。

・・・・ 写真とったよー! あーぽんがv
なんか ちかまるくんとか いっぱいキャラがいるのに、 せんとくんだけ 人気者だった!

そののち、
プラレールのコーナーで、 そばにいた男の子(推定一桁の年齢)に、 電車の解説をしていただき、 一緒に戯れてました。
・・・ あー お持ち帰りしたい(←←

というか
その真っ青なのもソニックなのね。 空色だけじゃないんだ・・・

ひょっとこに対して、 「こわかったー」と(あーぽんが)呟きつつ、
羽のリハをききつつ・・・
次は プリをとりに。

姫流探したけどなかったため、
いかにして「ともだち」と写真を撮るかに苦労しましたが、

なかなか うまくいきました。

OFFの皆様は 言ってくれればみせますよ。
かなり素敵だから。

んでもって きらきら加工を無料でしてもらい、
あーぽんが会員になったため、
クレーン 一回ただ!
で、 クレーンめぐりをして、

時間がない!!

というわけで、 急いで 公開放送会場へ。

羽っ 羽っ はねはねー!!

トーク面白すぎ!
そして ブラックありすぎ!!
久々の感じが、いろいろと素敵でした。
哲郎さん、それから司会者の女の人から 度々「オンエア中」との注意をもらって。
しかも、
あんだけかっこよく始めるゆーたのに・・・ (爆笑
笑うなって言う方が無理です。
すみません
オンエア中
笑うなって言われたけど、思いっきり笑いました。
アンコールまであった。
知ってる曲少ない筈なのに、知ってる曲ばっかで、驚きました。
いや だって たくさんラジオ聴いてたもんね!
アンコールの花火だけ 知らなかった・・・ けど 今日の曲で一番好きな曲でした。

んで、
生うたがこんなに映えるアーティストって少ないのでは? って思いました。
私に言われたくないか(笑

なんか MCTでも、 詩音ちゃんでも、 あと、テレビとか見ててもそうなんだけど、
何の加工もできないライヴ音源って、
微妙に音が外れちゃったりして、 「え、CDより・・・ ちょっと・・・」って なりがちなのに、
唄人羽の二人の声は、
生の方が いいっ!
ばりよかったんです。
もう ほんと あと一歩で泣きそうでした。
いつかCDかいたいな・・・ 昨日は我慢したんですけど。

しかも 先述のリハも 完璧で、流石10年のキャリア!
リハなのに、リハっぽくないんです。 すごいなぁ・・・

で、 とにかく 声が綺麗で、はもりが綺麗で、
夕焼けも綺麗で、
楽しくて、
詩が素敵で、
元気付けてくれるようで、

ほんとに幸せな一時でした。

なんか すっごいハイな私を、 そんなに冷たくは無い視線で見守ってくれて ありがとう あーぽん。
プリとり終わってから、
「やばい、 楽しみ楽しみー!!」
と、 もう 手が付けられない状況になってたのに・・・

そういう意味では、 みんちゃんには会わなくて正解だったかも。
「そんなに元気があるんだったら、もちょっとちゃんとやってください」
と言われかねない(笑
言われなくても 思われかねない。

なんか 10月入ってから二週間とちょっと分の 全ての幸せが、 やっと昨日舞い降りてきた、 ってくらい 幸せです。

ほんと すっごい幸せな一日でした。

映画 大好き。
羽 大好き。
音楽 大好き。

そして
あーぽん大好き。

ただ不安なのが

なんか インフル拾ってそう・・・ってこと。
いや 熱とか出てないけど、
なんか なんとなく。

タミフルのんでないけど、 今日もきっちり学校は・・・ 行くからね!
みんな インフルなんかに負けるなよー!!

あと
だからといって 遅刻しない保証はないです。

拍手

≪ Back   Next ≫

[198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=