03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
わーい! 約一週間ぶりに、後輩さんたちの顔を見ました。
というか 廊下で数分待ってたのに、
ポニョちゃん以外のお二人 素通りやったけんね・・・ 焦った・・・
ことに対して
「ちょいまちー素通りはないやろー!」 とつっこんでた所為で、
自分の方も まともな挨拶忘れてました。
ごめんね。
折角 ポニョちゃんは 「よいこ」のお辞儀をしてくれてたのにね。
みんちゃん曰く、 ラーメンに集中してて 気付かなかったらしいです。
みんちゃんにとっての周りの人たちってラーメン以下なのね(笑
しかも学食のラーメンだからね。あんまりお勧めしませんよ。他にも美味しいものたくさんあるし。
で、反対側の塔(←変換が・・;) まで みんちゃんとてくてく。
・・・ でも 人の気配を感じて 声が聞こえて 距離をとる自分、 やっぱり怖いらしいです。
しらーって 離れてたし。
4月までには直さないと ですね。
んでー
また 部室に乗り込んで
やっぱり 占拠されてて、 ギターの自主練のうまさに うがー と思い(←
ピロティ歩いてたら パミュちゃんを見かけたけど、 気付いてもらえずー(←←
商店街へ
・・・ 行ったら、 のんちゃんを 100均で目撃。
ばれないよーに そっと場を離れる。 だって さっき話したばっかやん。
そのあと文具店まであがり、
物色して、帰宅。
そしてまた 危うく バスを乗り過ごしそうになる。
第二グラウンドのとこで 「あ、 降りなきゃ。。。。」 って思いました。
・・・ 同じトコで降りる人がいて よかった(←
明るいうちに一人で帰るの、ちょっと寂しいです。
のんちゃんも 友達といたからね・・・。いいなー 楽しそう。
ま、 また部活が始まるので 問題ないですけど。
というか
部室で相方さんと話してて、 去年の カレンダーに 謎の計画を見る。
(実行したのかは 覚えてない)
え、
半立ち稽古はじめ?? 無理じゃん!
・・・ 去年もぎりぎりだったのに、 それよりやばい 現在の日程。
間に合わないよこれ・・・
どこでしくったのかがわかりません。
台本 書き出しは、 前より一ヶ月早くて、 第一稿も 一ヵ月半くらい早かった筈なのに・・・!!
どうなるんだろうね。ほんとに。
で、
バス停から家まで 数メートルを歩きながら、 思ったこと。
4月第3土曜日、テストもないし、暇かなーって思ったら、 ピアノの発表会じゃん・・・
流石に翌日は忙しいだろーし。あんまり大したことはできないな・・・。
.........otz というか、 あんま時間ないんだな。
その時までにお財布が回復してる自信もありません。
受験生が何を言うって話ですけどね。
あーぽん、とりあえず 最後と思って頑張ろう。うん。
えー そんな感じで。
お勉強を しなきゃ、 ですよね。
そして 明日から 本格始動!
台本 いい加減に触ってください 顧問!! って感じなのですが、
もう どうしようもないよね、それは。
あと yahooニュースで アジカンの曲が ノイタミナの曲に決まった、って書いてありました。
ほんとかなー
だとしたら、 アルバムもあるし・・・ 買わなきゃいけないCDがたくさんすぎるんじゃないのかな。
青春馬鹿野郎!のぽっどきゃすと は ダイジェスト放送なんだよね。
だから 放送聴いたら 聞く必要ないと思うけどー・・・ でもいちおとってる自分なんなんだろう・・・
あー それから 浮気します。
バンプお休みで、 ベボベ聞きます(笑)
朝方にはまた戻る、 予定。
しょーごさん ごめんなさい(←え?関係ないよ?
全く聴いてないけど ・・・ めざまし アンセムにしてるから 許して!!
そしてそのこと自体が輝いているのです
と。
パソコンの方はお気づきかもしれませんが、
いや、
殆どの方が気付いていないかもしれませんが、
昨日の日付のうちに
こっそり、リンクを追加してました。
近頃、ブログ登場頻度が半端なかった、
「相方さんのバンドのギターさん」 で、 私の友達v
彼女、 すごいんです。
何がすごいって
・・・ 何もかもが凄いんです。
昨年度、部員数二人の時代の劇部を支えてくれたのは 彼女です。
夜想曲では 音楽選びから、舞台裏の管理まで 何もかも、
Bedtime story でも ミッキー(略) の時も、 裏方を何から何まで やっていただきました。
ミッキーの時とか、 前日くらいに頼んだのではなかったかしら・・・
それで やってのけちゃう彼女は凄いです。
そして、
・・・ 音感。
音楽センス。
半端ないです。
作曲までなさってしまうし、 耳コピ完璧だし、 もう すばらしい。
彼女の生まれ持った何かに勝つことは、 私なんかには 到底できません。
ちょいちょい書いてたけど、
ギター練習一週間で、 風名さんの一年間の絶え間ない努力(←嘘) を超えてしまいました。
あはは・・・自分 もうちょい頑張れ(←
そして、
その 包容力。
何度助けられたことか・・・。
いろいろ聞いてもらいました。
そして、一番 誰かに言ってもらいたい言葉をくれるんです。
本当にありがとう。
というわけで
うえまのブログ
優里と史晃のダイエットブログ
です。
・・・ タイトルからお分かりのように、
すごくあったかい雰囲気でお送りされているので、
特に
バレンタインデーの収穫結果で現在も尚拗ねていらっしゃる男性のみなさまとかには、
あまりおすすめしません
が
ほんわかとした温かい空気がお楽しみいただけることは 請け合いますよ。
彼女のあったかさが、 画面から伝わってきます。ほんとに。
・・・そして やっぱり彼女は偉いんだわ。
私もちゃんと、食事考えながら摂らなきゃですね。
テスト勉強やる気でないーとか言って、 朝から 具なしパスタを自分で調理してるようじゃ 駄目ですよね・・・
しかも
昼帰って来て え? またパスタ?? とか言って、 それでも食べて
そして
夜またパスタになりかけて、慌てて拒否るとか
・・・駄目ですねぇ。
あ、でも 普段 朝ごはん 適当な感じですよ。
林檎二切れ、とか。
テスト中だけ 特別です。
4時くらいからおきてると 流石にお腹減る・・・
と、ここまで書いて、
ずっと見ていらっしゃる皆様にはお分かりでしょうが、
我が家は、一度メニューが出始めると 暫く連続して出てきます。
お弁当が一週間ハンバーグとか、珍しくないし・・・(←
と、
まぁ 私のことは良いんです。
お友達、うえまのブログ。 お楽しみくださいませ☆
黄色に茜、青に灰
* *
いや、別に なんてことはないですけど。
追記で書いてたように、 北の国へいきたいーと叫んでいた一日でした。
・・・うん、でも モーグルしか見てないもん!
こぶの滑り方について やっぱり理解できずに、 どうして 上半身固定のまま あんなに下半身が動くのかなぁ と不思議に思ってます。
滑れるようになりたいなー・・・
万有引力というものがわかりません。
化学は 全般わかりません。
と この段階で言っている危うさ。
お祖父ちゃんとおかさんから 物凄く怒られるでしょうね、きっと。
さちえちゃんが優しくないとか言われたら、
世の中の殆どの人が 優しくないです。 と 思います。
でも。
今のこの学校に来て「優しい人」の多さに感動してたりも、 します。
そんなにいなかったよねぇ みんな大人になったのかしら・・・
でも、
一番親しくなる人たちは 曲者ばっかです。
優しくても曲者だったり、 優しくない曲者だったりしますが、 とりあえず 曲者ばっかです。
それで良いのです、と 漸く最近諦めがついてきました。
去年の4月は 変人であることを 極度に嫌がってたんですけど。
幼くって 良いですよね。 そういう時期も。
最早 最近の自分は
「変人でなんぼだ!」 と・・・
なんか そういうところを、
・・・・・・・・
??
え
あ、どうしよう。 言葉が出てこない・・・
怒られて、 向き直る・・じゃなくて、居直る でもなくて、
やー どうしよう。
すっごい常識的に使う慣用句が出てこないし、
出てこないから どんな言葉を使いたいのか うまく説明できない・・・
すみません 言葉不足です。
大会台本書き終えてからこっち 日本語が不足してます。
本格的に 読書をしないと やばいですね。
日本語の弱いおかさんに尋ねると、「開き直るだよ」と返ってきました。
うわ おかさんに負けたわ・・・
そっかー だからお話書けないのかな(←多分違う
でも 読んでる文の影響がそのまんま出るなーというのは、 ずっと感じてますね。
戯言読んでるときが 一番 まともな文章が書けていたり(←
あ、 ホリックも借りたままだ! 返さなきゃ さちえちゃんに!!
まぁ そんなこんなで。
バレンタインデーの小説は 書きます宣言をする前の日にあわあわと書いた二編があるのですが、
きちんとまとまってないので、
今年も保留と言う感じになりそうです。
気が向いたら、 夕焼けの街にこっそりUPします。
明日からテスト再開ですね。