記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・・・ということは案外なくて ←
お腹いたいー 気分悪いー と言いながら、

夕方まで 寝たり起きたり食べたり寝たりパソコンしたり寝たり演劇のホムペの更新したり寝たり

してました

エイプリルフールな一日。

でした!

前記事、 エイプリルフールネタ
(2007年のと 同じネタでしたが。
 あ、パソコンの人は ブログ内検索を エイプリルフールでかけたら、 出ます。 多分。)
素敵な反応をありがとう☆
こういう時にノリの良いコメントしてもらえるのは 凄く楽しいですのよ うふふっ(←魔女真似台詞?

・・・きっと 画面の向こうでほくそえんでる人々もいるのでしょうが。

ねー ひのっちっv 
また どつかれるよ、 誰かに。


ホムペの更新は、そろそろ引継ぎです。
プロフェッショナル=パミュちゃんにお任せしまーす☆
というわけで 風名=音雫の独り言スペースが またひとつ減るわけです。

ただ その前に みんな 感想 送りなさい!
今 まだ のんちゃんだけなんですけどっ!!
送ってくれた子には順番に 私からもメール送ります
(いつも前日と終了後に送ってたのを 今回サボってたので)

・・・ あー いらねー とか言わないで!(←

演劇部の部長さん泣いちゃうよ・・・(←


ネタで使いやすいのは、ひのっちの台詞
なのは
それは もう、
ひのっちが 一番 風名のデフォルトに近いからです(←

いやすみません、
1日 過ぎたのに 嘘つきました。

デフォルトはナコです って  それも 嫌だぁー(←


のりツッコミ。
しかも自分でツッコミ。

・・・ ひのっちは乗り移らなくて 結構です。


1日は
お勉強を全くしたくなかったのは、
何でだろう とか 考えるまでもないので
(きっと体調が悪かったんだよね!)
今日から
頑張り・・・ ます 多分。

I hope your coming with me today

RADWIMPS / ます。


あ、
今日は 何の意味もなく・・・ では なく 執行部の呼び出しにより
14時から15時の間に 登校します。
・・・ 多分 所要時間 2分?
あわー その為に学校にいくのか、 と思うと げんなり。
二日連続学校に行くのは癪だったので昨日は行きませんでした
(いや昨日行って今日いかないという手もあったんだけれど。)

出席番号 14番。
結局、 確実に抜けると言っていた4人が抜けるだけ。
誰も加わらず。
サプライズ抜けもなし。

・・・だけど、 かっこいい女の子いなくなるし、 ムードメーカーが男女ともにいなくなるし、
というか
文化祭委員 マイナス3人って

物凄く 寂しいです。

27人くらす めっちゃ当たるし!!(←
いや、 今年度は 寝ませんけどね!

拍手

PR
よくわかんない記事は さっさと流しましょう(←

昨日の一日 レポ☆

きららちゃんの好きな空の色
薄暗い灰色 っていうのが ぴったし

・・・だって言うこと以外は、
すごく素敵な お花見日和。

雨ふったけど。
いろんなとこで(←

大宰府の桜は・・・
あ、 あの 土手のとこ歩いたら、 もうちょっと近くで見れたかな、 とか、
今更 思ったり。
でも すごく キレイでした。

あと
博物館じゃなくて、お宮の方に いきました。

前厄の時点で もう切れてしまったので、
厄除けを。

・・・ うん。
今度も 災難から お守りください。

受験期本厄とか 女の子 ないよねー・・・ って思う。

おみくじは 中吉でした。
句が、 百人一首の有名なもので、
あ、
なんか らっきーじゃん? って 思ったり。

あと 御餅食べて、 お抹茶ゆっくり飲んでたら、
お蕎麦食べてる人に スピード負けたというね・・・

いや、
早く食べ終わっても申し訳なかったから 別に良いんだけど、
どんだけお腹減ってなかったの私? という話。

・・・ 最近食べすぎ。

あと、
みんちゃんも一緒に行かなきゃなんだけど、 ほんとは、

天神戻ってきてから カラオケ 入りました。

・・・ なんか、
最初だから 様子見で、 唄わない宣言してたから、
意地になって 本当に あんまり歌わなかったけど

・・・ うわー 歌いたいー・・・(←

というわけで、次からちゃんと歌います(←
下手でも 歌うの好きなの! 音痴でも歌いたいの! 仕方ない!!


馬鹿だ自分、と つくづく。


あと 本気で 女子十二楽坊をいれたのには、 心の底から笑いました。
いや、冗談なのに!! 全くもう。

拍手

やっぱり我儘いっぱいすぎる自分の言動にげんなり。


怖いのは 大人になること というよりも、
寧ろ、 大人なフリをしそうになる自分のこと。

自分が どんだけ 幼い思考しか持ってないか分かってるのに。

背伸びしそうになってる そんな自分が嫌です。
でも
それを人の所為にしようとしてたんだな、って
そんなことを 思ったり。

酷いな・・・。


いいや、
自分は 自分のままで。



限りなく真ん中にちかい、若干左側の胸が痛い。

・・・ って 心臓じゃん! やばっ! とか 思ったり。
心臓が筋肉痛(←
どきどきと
緊張と 申し訳なさで、 破裂しそうです。 

あと お腹痛い。
心身相関とは言いますが、 此処まであからさまだと、 本当に症状が出る仮病みたいな(←
あーぁ。



うまく言えないけど。



やっぱり風名は 言わなくていいことしか言わなくて、
言わなきゃいけないことを 何一つ 言えてなかったり。


なんでかなぁ。


言いたいこと 言ってばっかりの子だった筈なのにな。



やっぱり ワールドワールドワールドは へこむ。
へこむけど、
これで乗り切った大会だったんですよね。
だから 聴きたくなる。

・・・ でも へこむ。

なんか 今日聴いてたら、 今日のテンションまで この曲に凝縮されちゃう気がする
けど

・・・・・・

あー やだ 思い出すんじゃなかった。
語る(というより寧ろ愚痴)んじゃなかった。
普通に聴くだけなら 普通に聴けるのに・・・


いろいろごめんなさい。

拍手

きっと悪い種が芽を出して
もう さよならなんだ

浅野いにおさんの作詞。
アジカンのソラニンの歌詞です。

ソラニンをばっちり一昨日読んでたので、
曲を全部通して聴いて

ふぁー・・・!

って。
感嘆。

やばい ナコ降臨後・・・と言わず、 随分前からだけど、
いろいろ感嘆詞が可笑しいです。
・・・
あ 擬態語と擬音語も可笑しいけれど。

ただ。
そうだな。

読んだ感じは、 もっとロックロックしたロックかな?(←ニュアンス伝わるかな?)って思ったけど、
だから、
ちょっと予想と違ったけど、
でも ストーリーの雰囲気には合ってる、のかも。


声があーゆー風ってのは わかってたし(←

ムスタングの方は、
SOLはきけなかったのであれですが、
ウィキの方で、 なんで リミックスして入ってるのかの理由を知りました。
漫画読んでても「・・・あ!」 って思ったんですけどね。

・・・ すごくないですか?

漫画のタイトルはアジカンから取ってあって、
後藤さんの方は、漫画からのいんすぴれーしょんで曲作って
映画化の時も音楽まかされて、
漫画で作られた歌詞に 曲乗せて。


そして。
その漫画が あんなお話で。


・・・ 正直 舞台とか本とか、 感動したら・・・
というか
感情が動かされたら(←べつにうるうるじゃなくても、ですね)
暫く引き摺っちゃう子なので、

まだ 正直
うーん・・・ って感じ。

後味のすっきりしない感じ。
いかにも現実って感じ。

・・・ ヒーローがいる訳でもなくて
悪者がいる訳でもない 微妙なお話は、
嫌いじゃないけど、
好きだけど、

あまり 生活によくないかも。

・・・あんな台本書く奴が何を言う、という感じですが。

いや、
好きなんだよ。

だけど、
引き摺り 激しいです。
多分 他の人より 激しいと思います。

舞台見て、
本を読んで、
音楽聴いて、
考えるのが 凄く 好き。

そして、

そんな舞台を
そんなお話を
そんな音楽を

できたらいいな、って思うのです。



あ、それから、
焼きなこネタは、 此処で書いたら 分かる人いっぱいなんだけど・・・

別な意味で まだ知らない人がいるので、上手く書けないんですけど。

いや
焼きなこ買って~!って言ってたら、
本当に探し回ってくださったそうなのです(ご苦労さまです)・・・・・・・・・が、
売ってなかったって。

だって ナコ、 最近 良い子にしてるですー!
焼かれる理由がありませんー・・・(←

というか 相方さんは やきなこ どこでみつけてきたんだろ・・・
あの日以来見ないんだけどな。


・・・ナコしゃべりをしてるナコラジは、
改めて聴くとそれなりに 恥ずかしかったり。

拍手

赤川さんの 短い小説
劇団四季で 舞台化(筋はかなり違うけれども)

舞台も小説も素敵だけれども

それとは関係なく

そんな言葉で表される気分

なのは 今に始まったことではないけれど。

いろいろ ゲットしましたo(^-^)o

まず ソラニン(曲)

それから 人識くん×4

そして 発表会の服(例によって英国メーカーさん)
明日着ていけるかなぁ な ベージュのコート(地下街)

そして

PARCO参戦

何年ぶり? な スヌーピーSHOPで おかさんの誕プレ(此処だけで一ヶ月分のお金消費)

多分ヴィレッジバンガードと七階は 風名さん 生息できます

幼いから キャラSHOP 大好きだもん
ギターのお店もあるもん

今度ゆっくり カピバラさんを物色します☆



拍手

≪ Back   Next ≫

[150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=