03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
昨日は結局、
塾 1コマで 早退しました。
極度の腹痛で。
えーっと、
そんでもって
21:00から5:30まで 爆睡。
今に至ります。
この数ヶ月、 たまに思うんですけど、
極端に 緊張に弱くなってしまった 自分の身体、
どうにかならないかなぁ・・・ と。
緊張、 だけなら まぁ 昔からじゃん? って感じですけど、
それだけじゃなくて、
辛いもの、 とか、
もしかしたら、 ドキドキ感、 とか、
そんなの 全てに弱くなってる
・・・ のかな? って。
他に理由があるのかもしれませんが、
そろそろ
「胃腸科いく?」
って 親に ヒステリー気味に言われた 自分だったりします。
なんでおかさんがヒステリーになる? って・・・
そりゃぁ 勿論、
私の心配より、
塾代が無駄になることの方を 心配するからです 笑
・・・ 病気しない人には、
身体が弱い人の気持ちなんて わからないものです。
しかも
過敏性腸炎 なんて
要するに ストレスが原因 なんて
現代だから あるような病気 なんて
・・・・・・ 病気として認めてもらえないよ・・・
要するに 強い心を手に入れたら、 治るのでしょう。
やっぱり 10月からこっち、
自分は とても弱くなったと 思います。
あーぁ・・・ 凄く 残念。
まぁ というわけで、
単語 出来てません。
ごめんね みんな。 と もう一回 言っておく。
昨日は台本もやっつける予定だったんだけど、
それも ごめんなさい。
まだ無理です。
寝たら 治った、 と 思います。
だから ご心配には 及びません。
まぁ、七月生 だけに?
いや、一時間・・・正確に言えば7時間ほど 早く生まれてしまった自分ですけどね☆
学校に行くと 眠い。
数学のテスト? どうするんでしょう??
あ、 また 単語のなんとかで 残されます。
幾ら残ったって 覚えられないのに・・・・・・ うーん、 残念←
ねたが ないですねぇ・・・
小論は 久々 すっきり書けてました。
話題があれのため、 論点が微妙でしたけれども、
文章の流れは 結構 すっきり してたよ!
というわけで 授業一本目は めでたしめでたし←
さぁ それにしても
「結論が独特!」 って言われたけど、
いや、Tくん。 貴方の方が 独特 だ から ね ? ?
・・・ とか 言いながら。
昨日は 火曜日。
今日が 水曜日。
木曜日は 多分 16時まで 部活。
・・・ 相変わらず多分、 ですけど、 多分16時までです。
・・・ あ うちの病院は9時からですよ☆
ぼうはいえな と読むそうです。
tacicaの昨日と同じ曲より。
さぁ、昨日は、
いろいろ 走り回りました。
主に お菓子配分を考えるのに 必死で(←
だって コンビニ行くの忘れてたんだもの。
お仕事 お手伝いしてもらうなら、 お礼しなきゃだし・・・
なんで屋久島とか行ってるのよみんな!!(←
そんなこんなで F高演劇部の部長様が 今度はこっちに来てくださるということに関してのみ 考え続けた授業中だったり。
あー お菓子ないなぁ・・・ って(←
そんなに胃袋キャラじゃないってよ 私。
で。
部長様。
・・・ やっぱ 凄いなぁ。 声出るなぁ。 面白いなぁ。
って 思って。
年下だけど、 尊敬☆
彼の 演技に対する姿勢は てきとーな感じの私には眩しすぎたりします。
そして 無茶振り対応は ほんとに 気持ちが良いです。
日曜日の公演の一場面x3 を すっごく間近で見せてもらっちゃったしv
すっごく 楽しかったです。
にしても 午後補習が二時間あったので、 さすがに 来訪者は部長様だけになってるかなぁ って思ったら
F高生徒二人と、 文化祭運長さま まだ いらっしゃいまして。
・・・ どうも お疲れ様です。
作業に参加できないことから仲間外れ感 感じてたので、ちょっと嬉しかったり。
演劇の空気って あんな感じです。
しかも その中でも 群を抜いて凄い彼。
慣れない人には 疲れたんじゃないかなぁ・・・ と 不安だったりします。
大丈夫だった???
という訳で
2年生のみんな 残念だね!
着実に 私は 1年生と 仲良くなってるもん!←
今日は 火曜日。
明日は 水曜日。
その次は辛い木曜日・・・ 幸い学校 お休みで。
部活はあるけど・・・・・・
とか 言ってみる。
何か ずっと遠慮してくれてたっぽかった 1組の男の子たちが、
私の前でも 堂々と からかうようになってきましたね。
・・・ 別に 気にはならないけど、 ちょっと面白いし・・・
ただ、
幼稚園一緒だった彼は、 うん、 馬鹿だなぁ と 思います。
一言で撃退可。 うん、 彼なんかには負けない 笑
成績も 負けないように 頑張らなきゃ。
・・・ あ 既にして負けてる?
気にするな! これからだよっv
・・・ あ、 でも 私も、 連絡あるから って 侵入しすぎかなぁ・・・
でも 文系英数クラスって、 重要人物 多すぎるんですよね。。。 何かと いろんな 重役の人がいるから、 近寄る羽目になる・・・。