記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


自転車二人乗りは、
えーと 帰り 一緒になったから
乗せてもらっただけで、
別に約束してたから学校に行ったとか
そういうんじゃないし、
だから、
勉強は 一人で部室でやってたから、
すっごくはかどったんだよ;;


全部 本当のことです。

だけど、
みんちゃんに 比較的近い過去に 言った気がするけど

自転車二人乗りは、 言い訳できないよねー
普通。

でも 三時間ほど 一人でちゃんと勉強してたんだ! ほんとに。
部室に一人きりだったんだから!!  と、無駄に 主張。

良いもん。
別に悪いことしてないもん。勉強してたんだもん。
歩くのだるくて乗せてもらったんだもん。


ふー・・・。

でも 何か知らないけど
昨日のもやもやは なくなった気がします。

めでたしめでたし。

テスト がんばっ!

拍手

PR
四年目 と 四ヶ月。
日付変わったばかりの 今くらいが、 多分 丁度真ん中へんで。
(間5日じゃ割り切れないもの)
ダブルで お祝いしよっかな、 とか。

いや 単に 忘れてただけです。
いつも 盛大に祝うのに・・・・・・。
ほんとすみません。
最後の更新も、気付けば1月・・・・・・。

そう。


6月3日は、 街のお誕生日でした!


ネタはあったのに、 パソコン壊れてから、 データ消えたので かけなかった 3周年企画の 残り2作品。
ごめんなさい。
書けませんでした。
・・・ あーぽんも そーいえば、 三つ作品つくろうとしてたんですよねー

ま、 2人とも そんな奴です。
適当すぎますね・・・ 反省。

あーそっか、 だから中学の運動会とか この季節だったんですね。
そういえば、 いつも そうだ。
運動会の前日か、 次の日に 立ち上げたサイトですもの。


・・・・・・!

中二だった私達が、
今や 高校三年生です。


この四年間で、 何があったか、 って いろいろありましたよ。


どの年も、
過去の私からしたら とても考えられないような 出来事があって。

良いことも 悪いことも どっちも いっぱい。

小さな夢も いっぱい叶えて。


いやはや 感慨深いものですねぇ。


絵を描くのが好き
お話を作るのが好き

ただ それだけの 仲良し2人で作った街で、
何が出来るかって、
・・・ 何も出来ないんですけど、
それでも 1人でも 見たり 読んだりして 何か感じてもらえたらなぁ、 って、
こんなサイト やってます。

・・・半ば 風名の 一人よがりですが。

だけど、
このサイトを通して、 人と知り合ったり、
知ってる人とも さらに仲良くなれたり、

インターネットって 怖いところもいっぱいだけど、
それでも
やってて よかったな、 って 思えます。


受験生ですが 今年も のんびり やっていきますよー!
街の更新は暫く途絶えますが、 それでも、
見捨てずにいておいていただけると 幸いです。

どうぞ よろしくお願いします!


・・・ あーぽんも 余裕があれば 絵を描くんだぞ! 笑

拍手

あなたへ~to you~  /  175R


そろそろ いい加減 相手にしてもらえなくなりそうなので(笑)
今のうちに。


体調崩しても 最早 誰も心配してくれないから、
心配してもらえるのが 嬉しかったり。

自分のことを過小評価してる訳じゃなくて、客観的に評価してるつもりなんだけど
身内からは もっとばつんばつん言われるし・・・
それを否定してもらえるのも、 嬉しかったり。


ありがとう☆


で、
言ってる程には思ってないよ、って 言ったけど、
若干の語弊があって、
自分に対する評価は、 ありのままの自分に対する評価なんだけど、
本当に 自分が そういう駄目な奴だって、 頭ではわかってるんだけど、
自分に激甘な奴だから、
あんまり気にしてない というか なんというか・・・



さっき、 心理テストで ナルシスト診断ってのをやったら、
最上級レベルではなかったものの 「典型的な・・・」 と でてげんなり。

いや 結構 自分に甘い子だけどね、
自分のことかっこいいとか、 頭良いとか 思ってないよ?

人間的に駄目な奴だけど、 まぁ、 これでも志は高いから良いかなー くらいに 楽観してるだけで。

まぁ 所詮 水仙です。
日向に咲いてる水仙の花なんて、 そんなもんですよね。



さぁ、 ほんとに 強くなれ 自分。


・・・ 楽器とか 毎日練習しないと 上手くなる筈ないじゃない!(←そっちかよ
ギターなんて 殆どの人が 結構上手いですよ。 うん。


というわけで、
まぁ テスト終わってから ですけど、
0時までは 本気で 勉強して、
それで、
それからは パソコンの前で ギター弾きながら パソコン眺めてたら 良いかなーって思ってます。

まぁ そんな目標は いつだって守れないんですけど。

だって 家電製品に愛されて育った風名ですもの!←←

でも できる限り 頑張ります。
ただ 塾の日は 気力が持たないでしょうけど。


昨日の塾は、
パンダっち 物理さぼりの中、
私は、5分ほど遅刻して 参加←

しかーも
東大の問題でしたが、
波の問題で、 今回のテスト範囲だったこともあり、

殆ど 解けた!

で 最後の計算という みんな全然気にしてなかったとこまでこだわって教えてもらって、
なんか
この問題出たら 満点取れる! って 自信持って 帰ってきました。



あ!
そうだ忘れてた!!
地理とライティング!! テストれぽ。

相も変わらず 見直しの時間がないのには げんなり。
どうした私。
多分 日本語読解力が落ちてる・・・


ライティングは、 やっぱり 大雑把な英語で 対応。
だって、
覚えてないもの!☆

ただ、 自分でやる英訳の10問だけはちゃんと取り組んでたのが 大正解で、
異世界5組専用のテストは、 その10問が 殆ど全部 出ました。

あんど。

リスニングやらなかったのも正解で、
何あれ・・・ 楽じゃんっ!!

ただ、 発音はね・・・ 不安だな。
やっとけばよかったかな・・・


地理はー
・・・ アメリカの、 工業都市の場所を選ぶのだけは 自信たっぷりに書いてきました。

ロシアと中国は・・・ 地名 覚えられないし。
もうロシアとか ニとヴとー を適当に並べる感じで。
中国も、 チェとか チュとか、 わけわかんない☆

50点台取れたら 褒めて!
定期テストで そんな点数取ったことない気がするので。
もしあったとしても 一回だけかなー みたいな。

レベル低いなー。



歌いに行きたいです。
というより 歌を聴きにいきたい。

藤くんの声を聴くより、 身近な人に歌ってもらう方がすき。
後藤さんの声を、 野田さんの声を聴くより、 みんちゃんに歌ってもらう方がすき。

しょーごさんは

・・・ しょうごさんが 良いです☆ 笑

北川さんも

・・・ 北川さんが 良いですね☆★ 笑


そして カラオケのことを考えても
ギターが弾きたくなったり。
バンドしたくなったり。

・・・ 結局 まだできてない打ち上げは、
まさかのスタジオで、 とか できないのかなぁ。
二曲くらい合わせたいな とか。

・・・ かくいう私が 最早コードを覚えてないのですが ←


そういえば 母校(小学校) の横を通ってたら、
天体観測が 聞こえてきました。

ソプラノリコーダーで 天体観測。

・・・ いや ♯多くないか??

対抗心を燃やす風名さんは、 これから ギターじゃなくて、 ソプラノリコーダーと睨めっこしようかな。


・・・ 生物の問題集と戦えってね。



蚊に食われた。
足痒い。
何かにまけてる。
顎が痒い。背中が痒い。

えー ちゃんと 毎日洗ってるのにー!!←当たり前

拍手


最早誰にも心配されないけれど。
親にだって友達にだって・・・・・・。

多分 平気だもんっ! って言ってる自分が一番 気にしてる。
あんまり胃を壊すほどのストレス感じてると、
いつか 盲腸やられちゃうんじゃないかな、 って。

と 思いながら、
5段階で考えると レベル4くらいまで上がってた、今日の腹痛。

(因みに、レベル5だと動けなくなります)

自分で笑いながら、
正直笑い事じゃないよ、と 思う。←



閑話休題。



人間って 誰もが完璧じゃない訳だけど、
自分のキャパがいろいろ 他の人より極端に狭いことは分かってるつもりです。
直ぐ怒るし、直ぐ凹む。
直ぐストレス感じて、直ぐに逃げる。

それを踏まえて、 こんな人間の相手をしてくれるなんて、
周りの人々はどんなにか 優しいのだろうと思ったりして。

・・・だけど 私の周りの人って 実は そんなに優しくない ←

だから、「趣味、変わってるなぁ」 って思うことにしてたり。

変わった人なんです。
だから、変わった人のあまりいない世界では、私はいつも 馴染めない。

周りも変わってる人ばっかりなんです。
だから、馴染んだ時は 結構 面白い人生。


でも、 それでも言いますよ。
趣味、 変わってるなぁ・・・ って。


悲観しすぎ?
・・・ そんなことは ないと 思います。


自分がそんなに凄い人じゃなくて、
寧ろ 最悪の部類に入ってることは理解してるけど、
それでも こんな風になりたいっていう理想は結構高く持ってて、
そして そうなることが 自分には不可能じゃないって、夢想してる。
やればできるって疑ってないから、
こんな自分でも良いかな、って思ってる。


本当に
マイナス思考で 楽観主義。




あと 甘えんぼさんだから、
自分でも納得できるような、
本当に 自分が持ってる凄いトコってのを示して、
風名って凄いんだよ、 って 示してもらいたかったりするんです。

でも 自分には そんなトコないから、
そんな望みが 叶う訳はないんですけどね。

拍手

時間があまったら落書き?
レイピア(花装飾付き)を描く?
冗談じゃありません。

・・・ 此処最近のテストって いつも余裕こいて、途中でほかの事考えてるから後半あわあわするっていうスタンスだったのに(←それはそれで駄目なんだけど)

昨日は、違ったのに。
明らかに 50分とか 70分とか、 全力投球だったのに、

・・・ 時間 たりない??

あわー
もっと解けたよ? 私。
特に古典。
大問一個 殆ど 落としたような・・・。

まぁ 古典は 殆どノータッチだったから、 まぁ やってたところで・・・←
でもね
でも 風名にとっては 国語って 得意だったりするんですよ!
やれば とれるし!←

 と 興奮気味に 昨日のレポ。

らいてぃんぐ に さん付けをしてる誰かさんと
古典に「さん」ってつけたら、
こてんさん って ・・・ なんか ピクリン酸とかそんな仲間になるよねー って 話してたら、
柑橘系に入ってる、 死に至る毒薬だ ということが 判明。

ただし 死ぬ前に中和したら あっさり治る。

なんて どうでも良いことを 書いてみる。

ついでに言えば、 物理もなんです。
・・・ 今回 準備も頑張ってたし、 問題も(先生が変わったからか) 楽勝だったんで。
後ろから二個目の大問の 最後の問題、
もちょっと時間があれば、 解けたんだ。

レンズの図を描くの、 一回しくらなければ、 時間あったんだ・・・!!

にしても、
右側にいる、 メロパークのキャラ、
ふとみたら

「帰ってきたら犬、うがい」

って呟いたし・・・

いや 意味が わからない。

犬とうがいを 同等に並べちゃ だめ!!


・・・ で、 古典の話に戻りまして、
大丈夫
マザコンのお話も、 おじさん無事に釈放されたお話も。

・・・ ほんとに 本当かなぁ・・・。


明日はライティングと地理。

史上最強の暗記科目二つです。

そして、

人の名前六人覚えるだけでも、去年 何日かかったよ? な私に
多くを 望まないでください。

誕生日覚えるのは得意だけれども 数字と名前じゃ訳が違うの!!
(↑ 理由:人にプレゼントをあげるのが好きだから。)

拍手

≪ Back   Next ≫

[132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=