03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
根本なんて変わらない
だから この世界は 廻ってる
++はっぴーばーすでー 2010++
紅茶を飲みながらピアノジャズ
あの巨匠、ガーシュインが弾いたものを録音したというピアノロールのCDを聴きながら
私は今年も画面に向かう。
あら?
去年のBGMはロックミュージックだったかしら?
一瞬首をかしげて、
未だ光らない携帯を見つめる。
昨日手にした携帯電話。
もう私の傍らで馴染んでる。
・・・・・・全てがそんなもん。
昨日の友達が、もう側にいない。
昨日の他人が、何故か直ぐ近くにいる。
もう失うことなんて考えられないほど、
大切で
愛しくて。
いつまで続くのだろうかと怯えながら、
私は今日を生きている。
一年前の自分に伝えよう。
こんな風に年をとった、 と。
17の夏はギター?
そんなことはなかった。
けれど、
17の冬はギターだった。
けれど。
半分叶えた夢の残りは
大学に受かってから、 ということで、
18の年は
周りの人を愛して、
勉強をがんばると、
お経のように念じてみる。
自分に言い聞かせるように。
逃げ出したくなる自分に足枷を嵌めるように。
大好きなラプソディが流れている。
ラプソディ・イン・ブルー
あのファンタジアは、この曲に現代人の愁いを載せた。
現代人の愁い。
しかし、それは、どこかユーモラスで、
心躍るステップを刻む。
涙の出るような輝きを放つ。
そうか
それがこの時代にいる私達。
「そんなこと言ったって、
あしたの私はどうせ忘れてるんだろうけどね。」
だけど時代を楽しんで、
そして、明日を夢見てがんばってみようじゃないか、と
前向きに声に出す。
声に出したら本当になるような気がして。
18歳おめでとう!
携帯ゲット。
from おとさん。
すぬーぴー着せ替え付きです。
ありがとーございます☆
ちゃんと考えれば 悲しげな歌詞なんだろうな、と 思いながら
キャンドルの灯を / 9mm Parabellum Bullet
です。
・・・今週頭らへんまでの苛々はどこへやら! ってくらい、
なんか元気です。
ま テスト 終わった ん です けどね ・・・←
あと、
木曜に 化学教えてもらったりしたからかなー☆ とか。
理由を考えないと 長続きしないよね・・と思って 一生懸命 理由を考えてみたり。
あと、考えられるのは、
音楽 ちゃんと 聴けてるから←
いずれにしろ、
いろいろ依存度半端ない、私。
そろそろ映画禁断症状とか 出るんじゃないのかしら。
昨日 豚を 少しだけ見てましたが←
紅の豚 ちゃんとはみたことないんですよね、 実は。