03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
自分を信じて 残された時を刻め
GO! / CHERRYBLOSSOM
(二箇所抜粋です)
演劇の終了は もう一ヶ月も前のことになりますが、
高校三年生って、
まわりでも いろんなものが終わっていきます。
金曜日は、表彰伝達式(字あってるかな?)なるものがありました。
とにかく 山部 すごいですよね。
OB顧問が戻ってきて、
部員二人の状況から まず男子が立て直し、
メンバーの半分が1年生の状態でインハイ出場
それから2年、
今度は女の子が・・・・・・!
みきちゃん・えみ嬢 さすがだわぁ!
我がクラスのヨットエース二人も やはりかっこいい!
「褒められてないよねー」ってあやかちゃんは言ってましたが、
楽しく紹介してもらった方が 良いじゃん? って 思います。
いいなー
あやかちゃん、 好きです。
陸部も、
我がクラスからもちらほらちらほら立ってたし、
やっぱ この人たち 流石なんだ。
幾らハルヒ好きでも、 隣でいっつも将棋ゲームで遊んでたとしても、
パンダっちが 「!!」って言うくらいに クラスマッチではふざけていたとしても
この人凄いんだ・・・。
というか、
うちのクラスは、人数の割に 立ちすぎ!
新聞部のお友達もお名前呼ばれちゃったし。
あ、それから 1年の時同じクラスだったI氏も、
大分前の話のような気もしますが、
呼ばれてましたねー。
ディベートも。
すごいよね。 ほんとに。
そして、タイトルですが。
文化祭の運長さまのフットサルチームも、本日がラストゲームだそうです。
詳細は パソコンの方はリンク欄の一番下のホムペよりご確認くださいませ。 携帯の方は・・・・・・フルモードで パソコンと同じ画面を見てください、パケット代はかかりますが 笑
運長さまはいつも演劇のことで褒めてくださいますが、
彼のフットサルのチームも 何もない状態から作り上げたチーム。
というか、
私と相方さんの演劇部とは違って、 学校のような後ろ盾もないし、
費用も形も 何もかも、 自分達でしなきゃいけなかったんですよね。
つくづく すごいなーって 思います。
部活じゃなくて フットサルやってる! って聞いたとき、
なんなん! この学校って そんな凄いことやってる人の集まりなん!! って吃驚したんですけど、
そんなに凄いの 彼達だけでした! 笑
そして、すっごく楽しそうなんですよねー
Kくんとか
部活やってる子たちに 一生懸命 アピってますもんね!
いつも冷たいKくんが フットサルに関しては いつもすごく楽しそう・・・。
それでも、
なんにでも終わりは来るわけで
19日 明日がラストです。
あ、 日付的に、 丁度 風名のラスト劇から一ヶ月ですね☆。
のんちゃんにお願いして、 打ち上げを14時からにしてもらったので、
午前中は応援にあがります!
今度は その後のお楽しみに行くこともできないので 一人で。。。 ちょっと というか かなり緊張。
みなさまも 余裕がございましたら 心の片隅で応援してあげてください☆
あ、 あと さらにお暇な方は、 一人で二階席で体操座りしてる予定の風名の話し相手になってくださると嬉しいです☆
Ambitious in my life かっこよくキメてゆこう
親に
「夏の予定を書き出しなさい!」って 言われて
いろいろ 気付きました。
次の模試って、
理系・医学部のって、
19時40分まで あるんですね!
ていうか 理系って どこも そのくらいなんですね!
文系とは1,2時間違うんですね。
・・・・・・
あれ?
・・・・・・ はじまるのって 20時ですよね?
最初は 間に合わないなぁ、 きっと。
うーん・・・
地下鉄で直行して、
人に流されつつ のんびり歩けば、
花火終わる頃に、
公園の家側まで辿り着くかしら・・・・・・辿り着くと良いな。
大丈夫です。
中3の時は、 それを 逆走したために
終わる頃に 家と反対側にいて、
帰宅がとんでもない時間になりましたので、 それよりは きっとまし。
蒼ちゃんに手を引かれながら 夜中の護国神社に入ったのは ほんとにほんとに恐ろしかったなぁ・・・
蒼ちゃんが 美人さんだったなぁ・・・
あわよくば 浴衣着たいな! って思ってたのは
流石にその格好でテスト受ける訳にはいかないので 自粛。
いや 日本人だから 良いんだろうけど、
やっぱ自粛。
ごめんね!
今年は着てあげられないみたいです。
浴衣さんほんとごめん!←
そして、
無事に一人暮らしになったら、
・・・・・・ え 一人で着れる自信ない・・・・・・!!
今現在着れるのだけでも 3枚くらいあるのにー←もちすぎ
夏は
お祭り!花火!浴衣!ラムネ!
だと思っています。
あ、 と
太陽の季節です←
決して 都知事さんな意味じゃないです(あ、ネタが古いかも・・・)