記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夢で逢えたなら・・・ /  175R

ですが
昨日かけてたのは 7 で、
ニャゴニャゴロックンロールに 生温かな笑みを送ってました(←怪しい人

本日のブログも いつものように パソコン推奨。

さて、
先週 言い忘れたけど、
打ち上げの時に やたらに

「今日 野音なのにー」 と 周りに嘆いていた自分。

はやく 生しょーごさんの歌を聴きたいです!

受験勉強 頑張んなきゃね。



人間の 欲と言う欲を風名さんは云々(←全然ぼかせてない) という話は 何度もしてますが、
うーん!
そんなに頑張れるか自分? っていうのを 自分にも他人にも 強いてみたり、 します。

受験云々の前に 人間的に成長しなきゃ、 ってことで。
がんばれ 風名。

・・・・・・ てへっ☆


お財布を学校にもっていかないために いろいろ買えないし、
先週買ったプレゼントを まだお友達に渡してないし、
遅刻はするわ、 忘れ物しかけるわ、
地理の時間は沈没しかけて暴れてるわ、

・・・ 大人にはなりたくない こほん いや 風名は大人には絶対なりませんが←

成長は ちゃんと 子供なりにしないと、 ですよね。



最近の息抜き。

うちの三姉妹 の ブログを読んでます。
中3の時くらいにたまたま見たアニメの部分を読んで 感動! だったり。

拍手

PR
さて。
何回か、 風名的アイドルだった(過去形) 蜜柑姫の話をしたので、
今度は 林檎ちゃんの話をします。

・・・・・・ 別に 今作ったねたじゃ ありません。

あれは、 小学校4年生くらいの時の 冬キャンプ (勿論蔵王、スキーキャンプ) でしょうか?

ま、
2年生~ なのに 1年生の子が 来てたんだよね。
「りんごちゃん」 って 呼んでたんだったかな?

・・・ それで、 関係あったのかなかったのか わかんないけど、

宿までの行きと帰りに、只管 歩かなくてはいけなくて
(注:一般の人はお迎えのトラック来ますよ。キャンプは人数多いですから。)
その帰りの道中で、 只管 お話作りをしてたのです。

林檎ちゃんのお話。

多分 田舎に住んでる 女の子で、
悲劇のヒロインでして、

・・・ 家族いないし、 病気になるし、 結局死んじゃうんですよね。

詳細は覚えてないけど。

(物語を書き留めるという習慣がなかった!)



まぁ そんなこんなで、
逆境に立ち向かえるような、ヒーロー・ヒロインが好きです。

不幸だと思われても
自分は 自分なりに 精一杯 生きてる人が 好きです。

そして、
自分を省みず、 世界を救っちゃうような人が好きです。


どっちかというと、
自分の大切な人と、世界なら、
自分と、世界なら、

迷いながらも 世界を救う方を取る決断が出来る というのが理想。



だけど、
まぁ 自分を省みて、 思うんだけど


「自分って 大体 自分の理想と逆をいってる」

し、
その上

「理想と逆の人の方が 実は 落ち着いて接することができる」

んですよねー



理想と現実のギャップが激しすぎる、 ダメな子 笑



授業中に 「眠気防止」のために さちえちゃんから前に貰った お題を消費しようとしてみた。


・・・・・・ 危うい物語になりかけた・・・・・・


手帳の幅じゃ 足りなかった。


まだ未完。



蜜柑?

拍手


蜜柑があります。

・・・・・・ と 突然に文章を書こうと思ったら書いてしまう自分。
一応 今でも 蜜柑は 神話の一部となっているのです。

夕方から、
とりあえず 記事を書こうと してみる。

けど 何を書けばいいのか さっぱり わかりません。

う・・・?

うーん、怒られてるのは分かるのですが、
何を怒られているのかが分からなかったりして。

ちゃんと話にいかないといけないのかなー・・・・・・。
一週間 引っ張れないだろーなー・・・

でも

何話さなきゃなのかも、

わ か ん な い ! ☆



いや !☆ じゃないってばね。

夜中のテンションは マックス 可笑しいです。



あっぎゃぁ!
 

拍手

午後に一本更新しかけて
というか 二時間くらい晒して
消してみた。

何か 自分 物凄くKYなことやってる気がするー・・・・・・

けど、
まぁ いっか 笑

考えたって仕方がないのです。
楽しく生きましょう!
どうせ 楽しいことが限られてる時代の世界の しかも世代に生きているのだから。
受験生だぜ☆

さっき、 あるデコメが使いたくてしょうがなくて、
でも そのデコメ送っても良い相手って どうしても一人しかいない気がして、
携帯買った時からのふらすとれぇしょんを解決した結果、
何か とんでもないミスを犯した気がしたりするんですけど、
すっごくKYだった気がするんですけど
そんなことも気にしない・・・

気にしない・・・ 気にしない・・・

いや 気になるし!

まぁ いっか。
タイミングって大事ですね。
なんか 使いたいからって そうそうシチュエーションは回ってこないですよね。
うん、 以後気をつけよう。 本日二回目ですが。



タイトルには 意味はありません。

前にちらっと言ったけど、

・・・・・・ 蜜柑姫は 根っからの遊び人ですが 何か?

美香、って名前にあこがれてた、幼稚園~小学生の私。

浮気を浮気と思わないあの態度。
人間として最悪だ・・・ と 今になれば思うのですが

あの頃は 男女問わず 誰からも好かれるようなあの姫が憧れだったんだよなー・・・・・・

あ オリジナルのキャラなので、 「あの」とか言われても! ですよね、 すみません。

でも 美香姫は、 学校に通うのに 日向蜜柑 という名前(偽名)を名乗っていて
16歳で、 下に妹が16人いるという まさかな事態。

彼氏さんに、 コナンくんの息子さんとか。(←
というか 設定として、 セーラームーンの娘(即ち ちびうさの妹) とか(←←
小学生の癖に、 風名さんが今では絶対に手を出さないように気をつけている、 まさかの 二次創作です。

まぁ 脳内劇場ですが。

いやでも 17人姉妹ってね。
冷静に考えると、 両親 何者だ!ってね。
別に 一夫多妻とか そういうオチじゃないですよ。
そんなに 頭よくないもの、 私。

直ぐ下が かすみちゃんで、 えりちゃん くりむちゃん (ちびうさ) りんちゃん さざんかちゃん と続く筈。
くりむ って 「栗夢」と書く・・・ んだったかな たしか。

因みに 美香姫の次に憧れなのが、 純粋な6女のりんちゃんで、
何かとあれば 「りん~」 っていう呼びかけが 頭の中でなっていた 風名さんの 脳内劇場。

美香姫は人間的に最悪なので、 その後採用されなくなりましたが、
「凛」という名前は、
今 一番たまっているお話の中の ヒロインの名前として 採用されるほど、
私の中では マドンナです 6女の癖に←

そして 彼女が元になった(名前だけ)キャラ、

夕菜 凛

・・・・・・ 実は 1話でいきなり死んでいるという・・・←

しかも 実は クローンという。

・・・・・・その後 本体登場、 という。

なんか、もう なんというか

SWの世界☆


やはり、 風名は風名だった・・・ 笑

拍手

面談でした!

OOいけって言われたら
やる気失せるーって 言いました。

それを力に頑張ればいいでないの? っていう 担任のお言葉は尤もで、

自分 素直じゃないなーって・・・。


そんな 話?


帰りにしたって お昼にしたって 塾でも どこでも 誰とでも、

一緒に話してたりする時間って、
すっごく楽しいけど、
でも その 「今楽しい」 時間をとることで、
未来がなくなってしまうなら、

今を我慢する、

投資みたいな・・・

資本主義的なことが 私には 上手く できません。


今さえ良ければいい!みたいな?


だけど、
それで 自分だけじゃなくて 他人も不幸にしてしまうなら

ちゃんとしないとな、 って

そう思います。


だから上手くもっていって、
私が我慢しなくても 周りに自省してもらえるように、
いちおう計算( 。。)φ


自分にとっての気晴らしは最低限取って、尚且つ相手にはそれ以上時間をとらせないように・・・・・・


・・・ が もしかしたら 自分が思ってるのと逆方向に働いてるのかも?

ですね。
ちゃんと考えてるんだけどな。

難しいぞ・3・

拍手

≪ Back   Next ≫

[122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=