記名をする時、何故かいつも太陽マークを名前の横に書いてしまう風名の何気ない日記です。
| Admin | Write | Comment |
カウンター
ようこそ☆★
此処は、「夕焼けの街」(あーぽんとの共同経営)というオリジナルイラスト・小説サイトの日記コーナーとしてスタートした風名のブログです。
あくまで日記なので、内容は日記以外のなんでもありません(笑
愚痴、戯言、ネタバレなんでも含みますが、どーぞよろしく
あとコメントいただけるととても喜びます。
よかったら末永くお付き合い下さいませm(_ _)m
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[07/13 あーぽん]
[07/23 パンダ]
[07/11 まつか]
[06/28 パンダ]
[05/29 パンダ]
プロフィール
HN:
風名(かざな)
HP:
性別:
女性
職業:
学生さん
趣味:
映画鑑賞・読書・ピアノ
語ること:
ピーターパンであって、魔女っ娘であった季節もありました。
今は、一応、西の国の医学生。 がんばります。
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


文系と理系の違いかと思えば そういう訳でもない現実。
え・・・もしかして 私のクラスだけ? とか 思うけど、
それも違うんですねー・・・きっと。


・・・ あ、わかった!

 風名さんが馬鹿なだけですね ←

んでもって 校内の誰よりも難しいとこ目指してる という 自負がある。

目指すだけなら 誰でも出来る←←



塾で 生物をとってる子たちは みんな医者志望。
ま、 3年生は4人ですけどねー 笑
女の子4人。

そんな子たちと 昨日は
「浪人は 家で? それとも予備校?」って話をしてました。

噂によると、 医学部の浪人って 平均でも5年くらい、って。
数字忘れちゃったし、 嘘かもしれないけど そんなことを友達からきいたこともあります。

浪人して当たり前。
でも それだけで 世界が開けなくなる。

な の で。



やっぱり プレッシャーなんだよねー・・・

というか 最近は プレッシャーというよりは 最早懺悔←



でも、 浪人生になってしまった時に、 私が家にいると おかさんが発狂しそうな勢いなので、
もしかしたら、

・・・ 浪人しても もしかしたら、 遠くに出れるかも。

という 可能性だけを示唆しておきます。
情報とかも 地元の方が強かったりするしね! ってことで。


ただ 家事しながら浪人をするようなキャパを 私が持ち合わせているかというと まったくもう 全然考えられないわけで


・・・って ダメだった場合の心配しても 仕方ないですね。



昨日の数学で 京都の問題を解いてて、
「ここがポイントみたいなんですよね」って担任が一生懸命言ってる言葉が
全部 私に向けられてたみたいで
凄く 心に痛かった。

・・・ 周りの頭良い子 みんな おもいついてたし!
私、 アプローチ方向 違ってたし・・・otz



今日 校内模試 です。

社会も 化学も 物理も
こないだより良い点数だといいな。


あー 因みに 化学 28点でしたから、 多分←


社会は・・・・・・好きだけど苦手!
そういう意味で 文系には 死んでもいけなかった女の子です。

あれ?女の子だっけ?←



* * *

ふとした拍子に見える星が
すごく遠くて・・・・・・

拍手

PR

信じる事が怖くて泣いたんだろ

儚くも永久のカナシ /  UVERworld


・・・・・・。


別にガンダム好きなんじゃないもん・3・
というか寧ろガンダムなんて見たこと無いもん。
その時間はMAJORだったんだもん←



カレー食べた後、 地質調査は 人々の都合によりなくなっていて、
お開きになったので
小一時間 放送部長さまと 31でガールズトークしてました。

彼女の恋バナは大人で、別世界の話のようで ちょっと楽しいです。
小説読んでるみたい。

もっとも、今回は そんなに恋のお話をしてくれた訳ではありませんが。

寧ろしゃべり手は 自分の方だったのですが・・・・・・。

風名さんは こんな子なので、 そんな面白い話し手ではなく、
部長様は 楽しくお話する方なので 私聞き手の方が多いので、

珍しいシチュエーションでした。

ただ、 今の風名のテンションは こんなんなので
こんな奴としゃべってて 面白かったのかどうか不安です・・・

私は 面白かった!←
楽しくて 受験生だということを 忘れてしまいそうでした←←


あと ちょっぴしすっきり。
周りの人に話してると、 わかるーって言ってくれる子 たくさんいて なんか嬉しいし ほっとする。
自分のキャパが小さいことは分かるんだけど、
それだけじゃない って思えると それだけで なんか安心です。

ほんとに これまで聞いてくれた方々 ありがとです。




PE'Zのラジオで、
土屋アンナとのコラボの曲を聴く。

・・・あんまりこの声 好きじゃない←

みんちゃん曰く 「女の人の声の好き嫌いが激しい」 風名さんだから 仕方ない。
けど
曲は好きかなぁ。

ラジオといえば おとさんが アナウンサーのための 日本語講座みたいなの聞いてて、
もっと早く教えてくればよかったのにー><と思いました。
現役時代に聴きたかったな。

拍手

いやいや ☆ じゃないからね?

でも こんなダメダメな奴を そろそろ壊してくれるような
世界に対する善人はいらっしゃらないのでしょうか。

というような考え方は

はみ出した者から掃除するなら
先ず僕が理想的なのに
見逃したのか 見逃した振りかな?
未だに罰は来ない

tacica / 某鬣犬

みたいな感じ?←

誰でも良いんだ。
こんなモン 壊してしまえ。


・・・ 冗談です。
まだ もうちょっと楽しいことしたいです。 いろいろ。


一日あけましたが相変わらずのスパルタテンションでこんばんわ風名です。

でも此処二日はスパルタ<CHANGEです。
プライド~って唄い出しなんだけど かっこよすぎて 「プライド」って言ってるようには聴こえません←
まぁ つまり LASTの二曲な日々。
いたって通常営業ですが、 気持ち的に 全くノらないので、 沈みがち。

と い う か

自暴自棄DAYS! てへっ☆


ブログ見てる人以外には ばれてないと思うー! 笑


書いてなかった ここ最近あったこと。


22時代中盤に来た クラスへの連絡メールを まわしませんでした。
水曜日。
それなりに疲れ果てて 撃沈してたんですね・・・ もう爆睡。 寝ぼけてメールチェックしたため、 そのあともまわしてないことに気付かず。

申し訳ないです。
次の日 うちのクラスの総括さんに すっごく睨まれたし。
こわかった・・・++;

でも 「羽織がき きてねー!」ってだけのメールで、
・・・ いや学校で連絡してたから 言わなくてもよくね? と 前向きに考えることにしました←

22時って 寝てること多しなんです 私。 それもどうかと思うけど。
または塾ですね。。。
運動会時期は 「メール来る!」って思って 構えてたから 事無きを得たけど
終わったんだから、 無理ですよ、 それは ・3・ と思ってみる。

それでもやっぱり
常人の生活をしていなくて 申し訳ないです。
気まぐれだから。 私。
ごめんね・・・。


羽織は くるみちゃんのだけを書きに行ったらおいてなくて、
ペンは持って行ってなかったけど、 あやぱんののとこに一本置いてあったから、
ラッキーって思って あやぱんの羽織書いて、
諦めて帰ろうとしたら、 はれぐーに捕まって
「書いていってね☆」って言われたから お友達・・・ というか 文化祭の講堂部署だった方(正直仕事の話しかしたことないのですが・・・) にペンを借りて 書いて、
そしたら なんとそのタイミングで くるみちゃんがやってきて、 くるみちゃんの羽織が登場したので、
くるみちゃんの羽織も書いてきました。

合計 3名!
去年は 2人くらいだったかなぁ・・・ 部活だったし。

風名さんからのコメは レアです☆
まぁ こんな奴から貰っても 嬉しくないですよね。
3名さまは こんなのが書いちゃって ごめんね。

白ペンもなかったから、 団長さんにはかけませんでした。 残念。
白ペンで書いてみたかった←そっちか

あ、 でも くるみちゃんには 褒めてもらいたいんですよ!
パンダっちを 引っ張って行ったんだから!!
「くるみちゃんには 書かないとダメでしょ!」 って言って、 無理に引っ張っていったんだから!!

なんと出不精な二人組←



で 昨日は ダンスのビデオ見てきました。
これまで 何で負けたかわからない、 って思ってたけど
理解しました。

凄かった 赤。
流石だった。
そりゃ 数ヶ月前に頼まれてから大幹になる他ブロックなんか
比べ物にならないくらい・・・ って そんな大袈裟なことは ないけど、
でも、 凄かった。
三年間の思いがつまっていた。
こりゃぁ 負けたわ・・・。
パンダっち曰く「1年の時のリベンジだよね」
・・・ 確かに、ところどころのダンスが 意識して作ってある と言われればそうかもなーって思う内容でした。
史上最強といえるようなダンスだったのに2位だった 二年前。。。
なるほど 雪辱を果たしたのかも しれませんね。
とにかく凄かったです。

そして、 黄色もよかったのですが・・・・・・ うーん 白 2位になれて よかったね☆
危うかったかもしれないと思いました。
青も素敵だった。 というか どこも素敵だったんですよ。 全くもうなんで生で見れないのよ!←

でも楽しかったから 良いんだ。
結果が全てじゃない。



先ほど、 塾から帰ってから 「今日 野菜食べてないの!」 を一生懸命主張したら、
おかさん サラダを作ってくれました。
すっごい言葉遣いで ともすれば「罵った」と表現されても可笑しくなかったのに、
快く出していただいて、
ちょっと吃驚だったのと同時に、 嬉しかったし、 反省しました。

ありがとうございます。

でも
朝 肉まん
昼 ミートボールとご飯と高菜(だけしか入ってない弁当)
夜 鶏ご飯 と 茶碗蒸し(具は梅干のみ)

・・・じゃぁ ちょっと 反乱を起こします。
どれも美味しかったけれども!

ね?

そして 野菜がないことを誤魔化すのに
「明日の朝 パスタにしてあげるからね?」 とか言わないで。

・・・ 風名は 最早 親からもイタリアンキャラ視されてるのですか?

拍手

まゆちゃん パンダっちと着替えながら話して慰めを得たり。
mixiのコラム読んで共感を得たり。

とりあえず
ですよねー!! みたいな。


とにかく、疲れました。

みなさま 慰め せんきゅー!!

さちえちゃんから、ぎゅってされたのは、 一番落ち着きました。
ですよねー・・・一番わかってくれるもん。
・・・ 好きなバンドが活動休止しちゃうってこと。


惰性は優柔不断から来るの。
締め付けてるのは自分自身。
行方不明なテンション。


スパルタから戻れない。


そうですね、
これまでの風名でいう 9mmテンション。
自暴自棄。


そんなこんなで この週末は 過去に浸ります。
放送の打ち上げもあるのだけれど。
ボーリングだってよ☆ 地質調査ですね!←


というわけで

今週末まで あんまり現れないかも。
という時に限って 頻出になるんですけど、
まぁ そこはご愛嬌。



校誌

日向水仙名義と、風名の本名名義で載るかも? なんですけど、
相方さんも 多分同じようなことやってるんですよね・・・

演劇部2人で 3~5記事独占?

なんか・・・ 良いのか? 校誌。 そんなんで。
凄く残念な気分なんですけどー・・・・・・

拍手

まだまだ夢みていい世界なんでしょ?

ハイ!問題作 / UVERworld

未来なんてわからないから
心配なんて したって仕方ないんだよ。

Last 聴きながらお昼寝
・・・ してたら、 なんと TAKUYA∞さんがいなくなっちゃう夢を見た。

175Rの活動休止ニュースと スパルタ(Lastの中の一曲)テンションと、その直前まで聞いていた話の 総合による恐怖なんだろうな、とは思うけど、
起きて 数秒間混乱してて、 それが夢だったことに すごくホッとした。

この世界はすばらしい世界だと思った←

そんな小さな幸せ噛み締めてます 風名です こんばんわ。

昨日の帰り道は、 激しくいろんな人に会いました。

まず最初に降りるときにみんちゃんに会い、
話しながら降りたけど、 人待ちがちょっと長かったので また上がろうとしたら
今度はのんちゃんと会い、
部活の話をしてて、
そのまま歩いてたら ポニョちゃんとパミュちゃんが駆け寄ってきて、
みんなで話してると 相方さんが通りがかり、
で ゆっくり帰宅道を歩いていたら
前に 後輩くん、 後ろから再びパミュちゃん。
で、 他愛もない話や 他愛もないちょっかいで 道を行く~←

なんか幸せだった←←

パミュちゃんのツインが凄く可愛い点。
今年 部活やってたら、きっと私は凄く元気もらってた!

あ、 どこぞのみんちゃんみたいって?
ごめんごめん。


そういえば パンダっちに 「去年の先輩可愛かったよねー」と言われ
「ごめん、女の子に興味ない」 ってまゆちゃんと言ってたんですが、
「え・・・後輩さん大好きなのにー・・・」という反論を喰らい
風名の返事。

「え、 それって 年下 がポイントでしょ?」
・・・ うん いろいろ残念←

そうやって思い出す。
相方さんと買い物せねば!


 閑話休題。


どうしようもなく不安で、
どうしようもなくきついことってあるけど、

「だから?」 って言ってくれる友達が、私にはいる。

・・・寧ろ 「だから?」としか言ってくれない友達が多いとも言うのだけれど←
でも そのお蔭で
「あまりにあっさりしてるなぁ」 って思うと同時に
そんなもんで いっか・・・ って思う。

なんか 悩みがどうでもよくなる感じ?

まぁ 自分はくどい性格してるので、
それでもしつこく 「うわーん うわーん」って言ってるんですけど、
でも だんだん 程度が減っていく。

ま、 たまにね
聞いてよ! って思うけどね、
どうしても聞いてほしい時は 愚痴の相手を選びます←


でも ご存知のように、
一方で風名自身は、 気分さえ乗れば←
人に相談されると、 「どうしよー・・・辛いよね きついよね・・・」 って一緒になって鬱になっちゃう子だったりもします。

そんな感じで、 昨日は 友達を見習って できるだけ引っ張られないで テンション上げ目で頑張ってみた訳ですが。


ま、 そんな奴でよければ、
いつだって 相談のるよ!
みんなの相談なら すっごく親身になる!
だって、此処を見てくれてる方は 大概が心の友だから!多分。←←



そういえば、
文化祭前、 まだ1月くらいで、
ある方に 相談された直後、
部室ですごく落ち込んでた自分がいたのを 覚えてます。

なんで私に相談するんだろー っていうのと同時に、
あーあ 大変だなー きついなー 云々・・・・・・

その時 自分は気付いたのです。

同化しちゃうので 相談に乗るには 自分は弱すぎる子である! と。

自分の劇部運営だけで大変なのに
全体のことなんて見れないよー!
人の心配なんて抱え込めないよー! と←

それから半年ちょい。
ちょこっとレベルアップしました。

多分 レベル5から、 レベル7くらい。
ポッポ8匹 倒したくらい←

げ き よ わ !

相変わらずです。
でも進歩を認めてください←←


・・・ポッポといえば 今年は ブラックホワイト買えなくて、 ちょっと鬱ですー・・・
コレクター魂が痛む←

仕方ない。
スマブラのピカチュウで100人組み手でも・・・(←するな!
↑地味にストレス発散方法の一つだったりする
 


にしても

話 聞きながら、
元気だしてー って言いながら、

その話の加害者 実は私、 って

・・・ 内心 凄く微妙。


いろいろ間違ってる
というか
私 間違ってるー

ごめんなさいー!!


なんというか 愚痴を聞いてもらって
それで傷つけてしまった訳だけど、
・・・ 愚痴ってた本人 こんなにピンピンしてるのにー・・・

うーん
とかくこの世は住みにくい。 by漱石先生

拍手

≪ Back   Next ≫

[112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122]
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=